
娘が高熱で苦しそう。小児科休みで困っている。今日はお薬をもらいに行く。帰省も難しい。高熱の原因心配。
娘が久しぶりの高熱。しかも夜中で苦しそうだったので、少し戸惑っています。
娘が昨日の夕方から急に鼻水が出始めて
夜中にぐずぐず泣き始めて
鼻が詰まって寝苦しいのかな?と、鼻をかませようとしましたが、全くしてくれず、、
抱っこ!と言い出したので、抱っこすると体が熱々!
38.3℃の熱。。
旦那を起こして、二人しておどおど。。
水分補給して冷えピタをしました。
ほんの少し落ち着いた本人は、ぐったりしてたのが少し元気になりました。
でも、高熱なのは高熱のまま。鼻水が伝ったまま。
今は、寝ています。
かかりつけの小児科は、木曜日お休み。
違う小児科へ朝一番に行ってきます。
本来は、今日実家の姫路に帰る予定でしたが、
これじゃあ帰れないですね。
娘は、おばあちゃんのことが大好きで楽しみにしていました。
おそらくおばあちゃんの家に行けないことを伝えると泣くだろうね。。
実家に帰っても、私の両親、旦那の両親と93歳のおじいちゃんとおばあちゃんたちにうつるかもしれない。
流石にダメやわ。。
取り敢えず、今日は小児科へ行ってお薬をもらいに行ってきます。ただの風邪だったらいいのに。。。
- まむもり♬(4歳5ヶ月, 8歳)

ちびた
子育てしてると、予定潰れるのはあるあるですよね😭
うちも先日本人もめっちゃ楽しみにしてたお友達とのハロウィンパーティが熱で2つキャンセルしました。
早く良くなるといいですね!

ゆき
リアルタイムで
2歳の娘も熱と鼻水、咳が
出ています(´;Д;`)
鼻づまりが苦しくて
夜中何回も起きてました😭
おかげでこっちも寝不足です(笑)
月曜日に咳と鼻水で
病院行きましたが、
昨日の夕方から熱が出始めました😅
熱冷ましは貰ってるので
病院には行きませんが、
うちのかかりつけも
木曜日休みです😂
病院休みの日に限って
病院行きたいってなるんですよね😂
予定潰れちゃうの
あるあるですね(´;Д;`)
うちは土曜日にインフルエンザの
予防接種2回目を予約してるので
できるかどうか…
お互い早くよくなると
いいですね!!

まむもり♬
リアルタイムの仲間いたー(´ `*) ェヘヘ笑
一応、違う小児科に行くのですが、
行く前に熱が下がってても、結局鼻水が出てるから病院は必ず行った方がいいですよね(⌒-⌒; )?

ゆき
鼻水垂れてるなら
行った方がいいと思います!
そこで熱もあったと言えば
熱冷ましも出してくれると
思います☺️
熱冷ましは38.5℃以上の
熱じゃないと使えませんが、
貰っておけばもし次に
高熱出ても使えますし!
鼻水なら小児科より耳鼻科の方が
鼻も吸ってもらえるし、
いいのかもしれません!!
-
まむもり♬
今熱を測ったら37.7℃まで下がりました💦
でも微妙な体温。。笑
このまま鼻水だけだったら耳鼻科に行こうと思います(*´꒳`*)
耳鼻科に行ってる最中、熱が上がっても耳鼻科でも熱下げてくれる薬もらえますか?- 11月15日
-
ゆき
うちが行った時は、
貰えましたよ☺️
でも漢方でした(笑)
病院によっても違うと思いますが
うちが行ってる耳鼻科は
漢方で治すみたいです😭
もちろん飲んでくれません(笑)- 11月15日
-
まむもり♬
漢方は、苦いですしね💦
初めて行く耳鼻科なのに、どんな治し方なのか分からないので、やはり小児科に行ってきます(⌒-⌒; )- 11月15日
-
ゆき
小児科で薬もらって
それでも鼻水すごかったら
耳鼻科で鼻水吸ってもらうのも
いいと思います!
子供の鼻水は中耳炎に
なるかもしれないですしね😭- 11月15日
-
まむもり♬
かかりつけの小児科は、鼻水吸ってもらえてたのですけどね。。
よりによって、木曜日にダウンなんて、、もういやー⸜( ´ ꒳ ` )⸝笑
やはり熱が37.7℃のまま💦
普段の体温がどのくらいか分からん笑
世の中は、子供の体温ってだいたいどのくらいか分かりますか?- 11月15日
-
ゆき
半日だけでも病院やってて
くれたらいいんですけどね😭
ほんと子供って病院休みの時に
具合悪くなりますよね(笑)
うちも子供の平熱が分からないですが
37.5℃超えたら
あー、熱あるなって思ってます(笑)
だいたい36.5℃前後が
平熱なのかな?と。
何歳まで37.5℃が平熱なのか
分からないです😂
熱があっても元気で食欲あれば
あまり気にしません!
鼻づまりは苦しいと思うので
家で吸ってあげたりしてます!- 11月15日
コメント