
おっぱいを嫌がる赤ちゃんについてどうすればいいでしょうか。
先日母乳外来へ行き、色々とアドバイスして頂いて、マッサージもしてもらって、母乳が以前より大分出るようになってきました。
乳頭が切れそうなので、保護器を購入し、1ターンは保護器を使用、2ターン目は直に飲ませるようにし、なるべく母乳を沢山飲んでもらおうと奮闘中です。
しかし、昨日からおっぱいをくわえるともの凄く嫌がり、怒るようになってしまいました。外すと口の中に母乳がたまっているので、量はある程度出ているとは思うのですが…どうすればいいでしょうか(T . T)
- まうす☆(9歳)
コメント

ましわかちゃん
コメント失礼致します。
もしかしたら乳首が切れてしまい血の味がするのかもしれませんね。。
はじめのころはうまく飲めないので痛みはつきものです(´・_・`)
うちの子は保護器を嫌がって飲んでくれなかったので結構つらかったです。
嫌がるときは乳首を清潔なタオルやウェットティッシュで拭いてあげると飲み始めたりしますよ\(^o^)/
役立つかわかりませんが参考までに。。
まうす☆
まだ薄皮で繋がっているので、切れてはいないようですが(ノ_<)授乳が痛いのは本当に辛いですよね。毎回恐怖で、それが伝わってしまうのかな(;_;)
次の授乳は拭いてやってみます(^-^)/ありがとうございます!!!