※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさきち
子育て・グッズ

血液検査後に内出血が左腕に現れたが、採血は右腕。看護師の腕の問題か、アレルギーか疑問。

こんばんは🙇‍♀️
もうすぐ7ヶ月の子を育てています

昨日病院で血液検査を受けた時に押さえつけられたからか
左腕が内出血?で斑点模様になってしまいました
でも血を採ったのは右腕です(右は確実に内出血)


こんなになるものですか?
看護師さんが下手なんですか?

(もしかしたら離乳食のアレルギー?とも思いましたが
注射をされた後なので内出血かな、と)

コメント

ぽんちゃん

うちの子も採血後はよくこうなります😓
血を出すために看護師さんが腕を揉んだらこういうふうに内出血を起こすときがあります👌

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ただちょっと広範囲なので、明日広がってたりするようなら相談してみてもいいと思います👌

    • 11月14日
  • みさきち

    みさきち

    こんなもんなんですね😓
    前は手の甲からだったので
    腕がこうなる事は初めてでビックリしました😱
    ありがとうございます!

    • 11月14日
みさきち

右左逆でした!!
こっちは血を採ったほうの腕です
体ぐるぐる巻きにしてこれって…

ぽんちゃん

新しい写真見ました!多分採血による内出血ですね!
うちの子もぐるぐる巻きにしますよ😂暴れると危ないので👌
子供の採血はどうしても難しくて、揉んであげないと規定量が取れないことがあるんです💧そして揉んじゃうと内出血…うちの娘は1週間くらいで引いてました👌

  • みさきち

    みさきち

    そうなんですねー
    これ怒っていいやつなの!?
    って考えてました😅
    様子を見てみます👍🏻✨

    • 11月14日