
旦那の大学時代の友達が結婚したようで、再来週の結婚式二次会行かない?…
旦那の大学時代の友達が結婚したようで、再来週の結婚式二次会行かない?と他の人から連絡がきました。
東北の方なので、車で片道4時間程。旦那は行く気満々で嬉しそうに話してました。
しかもそんなに付き合いのなかった友達です😥
ですが今日、結婚した友達本人から連絡があり、突然欠席になった奴がいるから来てほしいって言うから行こうかな!と…
付き合い薄かった友達に、しかも人数合わせで呼ばれてる結婚式にご祝儀や交通費、宿泊代まで出して行くのか!と言ってしまい喧嘩になりました。
皆さんは行かせますか?
- まー(7歳)
コメント

as⁂
旦那さんは結婚した友達本人というよりは、昔の友人たちに会える機会ができたのが嬉しいのではないでしょうか?
快く送り出してあげることはできないですか?
行かせる行かせないという考え方がなんか妻の立場が上みたいで私はそもそも嫌いです。

退会ユーザー
確かに人数合わせですよー!って言いたくなりますよね!わかります!
でも、本人がいいならいいんじゃないですか??
お小遣いでどうぞ!とか(笑)
わたしも上の方同様、行かせる行かせないってのが気になりました💦
-
まー
ありがとうございます!
お金はあればある分だけ使うのでお小遣いでは足りないと思います😅- 11月15日

mama
本人が行きたいなら
たまにならいいかなって思います
-
まー
ありがとうございます
でもたまにではないのです😥- 11月15日

はじめてのママリ🔰
付き合いの薄い 友人と呼べるかも分からない人にご祝儀包みたくないですよね。結婚式する本人も欠席したやついるから来てくれって失礼にも程がありますよ。祝儀目当てって感じがします。
男の人ってこういうの気がつかなくて単に飲みにいきたい感覚なんでしょうね…
-
まー
ありがとうございます!
私も同じ大学だったのでどれぐらいの付き合いだったかもよくわかっているので余計に行ってどうするの?と…
しかも再来週なので腹が立ってしまいました😅
やはり飲んで楽しみたいんですね⸜( ⌓̈ )⸝- 11月15日

かちこ
結婚式にですか?
2次会にですか?どっちですか?🙄
旦那一人で行くのならいいんじゃないですかね😗一緒にとか言われたら断固拒否!
ただ、急すぎるからご祝儀はお小遣いから少しずつ引こうかなー。って言いますね!
宿泊費、交通費は自腹です🤤たまに友達に会いたいってのもあるかもですし怒るってよりはその友達、常識的にどうなのとは思いますけどね🤪
私なら行かないけど、そこは旦那でも他人ですもんね😣
-
まー
ありがとうございます!
はじめは二次会に誘われてたんですが、結婚式に欠席者が何人か出てしまったようで結婚式に行くつもりでいるようです。
やはり旦那といえど他人ですから気持ちはわかりませんね⸜( ⌓̈ )⸝
そう言っていただけて心が軽くなりました^ ^- 11月15日
-
かちこ
いやぁ。。。補足みましたけどそれだけ結婚式行って、さらに金づるみたいな扱いじゃないですか😅💦
たまには怒ってあげてください笑
うちは12月に2件あるって(しかも遠方、飛行機)
9月に言われた時点でどこからお金出すの?って真顔でいいましたよ😔- 11月15日
-
まー
ありがとうございます(>_<)
旦那はNOと言えない性格で頼まれればなんでも引き受けてしまいます😥
めでたいですが、同じ月に2件って辛いですよね💦
さらにプラス飛行機代は痛い出費ですね⸜( ⌓̈ )⸝- 11月15日

まっくぶー
そんな遠いところに二次会だけのために行く方がコスパ?悪い気がするんで、本人嫌じゃないならどうぞー😊💕楽しんできてね💕って言います。
付き合い薄いって…ホントに薄かったら呼ばれないし、ちょこちょこ会ったり連絡してなくても大事な友だちっていると思うんですが😅
-
まー
ありがとうございます!
そうなんです💦コスパ悪すぎます。
今年だけで結婚式に出席で交通費も合わせ30万は使っているので付き合い薄かったし行かなくていいのにと思ってしまいます😅- 11月15日

はやとまま
私も同じ立場ならまーさんと同じ事言いそうです😅
最初から呼ばれてたなら、んーってなりますが行ってもいいかな〜とも思いますが
人数合わせっていうのが…友達という方、キャンセル料払いたくないんですかね😂
私だったら旦那にあなたは最初から呼ばれてないんだよ?誰かの代わりって事で仕方なく呼ばれてると思わない?キャンセル料払いたくないからじゃん?って言うかな〜
-
まー
ありがとうございます!
そう言っていただけて心がスッとします(>_<)
そうなんです!はじめから呼ばれていれば反対なんてしないのですが、2週間前になっていきなり呼ばれて嬉しそうにしている旦那に腹が立ってしまいました😅- 11月15日

まみ
人数合わせって宣言されてるのが
嫌な感じですねえ...😅
お祝いってより周りに会えて嬉しいっていう感じなら、送り出してもいいかなぁ😅💦普段よくしてくれる旦那なら行ってらっしゃいって言うかも🤔
でも、宿泊代もったいないから日帰りか友達にでも泊めてもらえって内心思います😫
-
まー
ありがとうございます!
そうなんです⸜( ⌓̈ )⸝こんな間際になって人数合わせってどうなの?と…旦那は物事深く考えないので来て欲しいみたいから行くかな〜と能天気なんです😥
しかも週のうち4日は趣味のスポーツで帰りは21時過ぎ、土日も練習だなんだでいないので余計に腹が立ちます!- 11月15日

(´・ω・`)
さすがに、7つの結婚式後の、人数合わせの結婚式となると...とめます😅🙌遠いみたいなので、お車代、宿泊費がですかとは思いますが😥💧
それでも、行くというのであれば自分の金でいけ‼️と言います。人数合わせの結婚式の為に急な御祝儀準備はしたくないです😩💧笑
前々から決まってたとかなら、いいんですが...急だと私も揉めると思います🤔🤔
-
まー
批判的な意見も多く、私は悪い事をしたんだと少しショックだったので、そう言っていただけて嬉しいです(>_<)
ありがとうございます😣
人数合わせの結婚式にお金を使うならその分息子の事に使って欲しいです😥- 11月16日
まー
ありがとうございます!
いつもは快く送り出してますが、今年だけで結婚式に7つ出席してます。
ずっとスポーツしてたのでチームメイトが多くここ5年ほど毎年最低でも5つは結婚式に出席してるので、人数合わせの式にわざわざと思ってしまいました…
まー
言い方が悪く気分を害してしまいすみません。
私にはなんの決定権もありません💦私の意見は聞かずなんでも決める旦那のでここで愚痴ってしまいました。