
夫の手取りが毎月だいたい16〜18万です。お小遣いに毎月3万円渡すのです…
夫の手取りが毎月だいたい16〜18万です。
お小遣いに毎月3万円渡すのですが、多すぎるのかな?とも思っています。夫の周りはこのくらい普通、もっと貰ってる人もいると言います。
とはいえ、昼はお弁当を作っているわけではないのでここから出して貰ってるだけに多すぎもしないかなとも思い質問させて頂きました。
以前はお弁当は作ってないから、お昼代としてさらにプラス1万円あげていました。
夫は酒タバコギャンブルなどはせず、趣味もあまりないため余裕はありそうです。昼代で出前を何度か頼むと不足するそうで、やはり4万円に戻すべきでしょうか??
ちなみに自分も働いており、昼は毎日コンビニです。
- バルカン(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

みく
そのお給料なら、十分すぎです(+_+)

ぴーすけ
多すぎですー!
手取り35万くらいですけど月1万です。
貯金とかしてないんですか?💦
-
バルカン
私も働いているのと趣味がそんなにないので自然と貯まるというか残高なんですが…
もっとちゃんと計画的に貯めないとダメですよね。
お恥ずかしい限りです(⌒-⌒; )
1万円ではお弁当を作ってあげてるのでしょうか?納得してくださるご主人で羨ましいです。
回答ありがとうございます。- 11月14日

Y
私的には多いと思います!が、、
家計が大丈夫そうなら良いのではないでしょうか😊✨
家計が苦しくてその値段だと半分は減らしますね( ; _ ; )ちなみにうちは手取り30いかないくらいで3万渡してます。
-
バルカン
夫は残念ながらボーナスも少ない職場なのですが職場の人もそうだということで、ボーナス月はこれに更にプラスで2万ほど渡したりしていました。
子供も生まれたしそろそろ交渉すべきなのかなと思いつつ、生まれる前と同様の額を渡しています。
共働きなので、私のお小遣いを足してる感覚で渡しているのですが、やはり世間一般から見るとあげてるのは多い方なんですね(>人<;)ありがとうございます- 11月14日

マロン
十分だと思います!
私の所は2万です!!タバコだけで😊
お昼は作ってます⭐️
ガソリン代とかは別にしてますが、純粋に本人が使えるのはその金額です!!
-
バルカン
タバコは吸わないので、単純に飲み物と昼ご飯の出前と雑費?で毎月消えてるようです。
うちもガソリンは家計で別です。あとカードで買い物なので家計からその他のものは別で落ちます。- 11月14日
-
バルカン
回答感謝です!お弁当作ってるだけで尊敬します✨
- 11月14日

ろぺ
昼代にしか使わないのなら多いと思います!
うちの旦那は1万ですよ笑笑
飲みに行く予定がある時だけプラス1万とか渡してます😀
-
バルカン
飲み代も別です…。なんだか、かなり渡しすぎな気がしました。笑
回答ありがとうございました(^^)- 11月14日

たっくん
そんなに渡せるのがすごいです!うちは手取り28~30ですが1万ですよ💦
お昼そんな贅沢するんですか?カツカツじゃないならいいと思いますが、なんだかもったいないなぁと思いました( ・ᴗ・̥̥̥ )
-
バルカン
そうですよね…。毎年私のボーナスがいいので、年間トータルで見るとプラスしていくかな?という感じの家計なので、もっとしっかりしていこうと思いました。質問できてよかったです(⌒-⌒ )ありがとうございました😊
- 11月14日

みーちゃん
うちは25~28ですが2万渡してます。それで毎月5万貯金してます!!
-
バルカン
渡す額を減らせば少しずつ貯金にちゃんと回せるのでしっかりしなくちゃダメですね。きっと夫は夫で別で貰ってる額で貯金出来てると思うので、私が調節しなくてもいいのかもしれませんが…話し合ってみます(o^^o)
回答ありがとうございました!- 11月14日

ゆうママ
うちはお弁当しないしタバコ吸うしガソリン代も入れて手取り25~28で5万あげてるのですが兄は多いんじゃ?って言われましたが、趣味の釣り、ゲームをして足りないくらいだと思います☺️
-
バルカン
皆さまのお話を総合させていただくとうちの夫は30万くらいの方のお小遣いレベルなんですね。。
もう少しなんとかならないか交渉してみようと思います。我が家さガソリンも別会計で家計からなので…。
参考になりました。ありがとうございます😊- 11月14日

ばるーん
給料の10%!で十分では?
もっと、ほしければ頑張って稼いでねーって。
-
バルカン
そうですね。職場でもそう言われたのですが10パーセントにしたら、恐らくなにも買えないと喧嘩になり、家のことは何もしなくなりそうな予感が…(>人<;)💦
回答ありがとうございます!- 11月14日

🖤🖤
うちはそれぐらいの時はタバコ代込み
で月1万渡してました‼️
弁当は会社から出て給料引きなので‼️
足りないとか飲み会の時はプラスであげてました‼️

M&Y mama♡
お給料の1割がお小遣いってのが一般的な相場みたいです😌✊

退会ユーザー
そのぐらいの手取りのとかはお昼代入れて1万円でした
なので共働きで家事は分担でしたので家で
おにぎりやお弁当を作らせてました
そのぐらいの手取りでしたら多いと思いますがこ
バルカンさんが働いていて同じぐらいの手取りもしくはそれ以上なら
3万円でお昼代込みならちょうどいいのかなと思います
バルカン
私も職場の人にあげすぎじゃない?って言われそうなのかな?と思って質問しました。
やはり充分なんですかね?
夫に言ったら私の職場の意見がおかしい、他の人もっと〜と上記のことを言われたので聞いてみました。
ありがとうございます!
みく
ご主人、下げられたくなくて言ってるのでは?(゜゜)
バルカン
たしかに!自分も下げられたら嫌だからそう言いますね。俺は貰ってない方!って言うので、うーん…と思いながらの金額でした。ギャンブルしないし趣味もないなかで毎月頑張って働いてるしなぁ、と。
みく
そんなに何に使います??お昼代一万円ということは、一日500円のお弁当がかえます🤔あとの2万は?🤔我が家はギャンブル、タバコなしで、月3000円もつかいません、、何に使ったらいいかわからないらしいですが、、
バルカン
毎回千円以上の出前とあと部下に奢ったりもするらしく、出前が続くと足りないんだそうです(⌒-⌒; )
お弁当に買いに出る暇がないとも言っていました。
節約の意識がお互いに足りないのかもしれませんね。。子供のためにも少し考えていきます(^^)
みく
グッドアンサーありがとうございます!
なんでそんな高い出前をとるのでしょう、、😣奢るのも額がおおきそうです。
うちは基本私の収入は、ほぼ貯蓄にまわす感じにしてました😣
バルカン
頑張ってみます👍夫の周りがすでにそんな感じなので自分は全然マシ!と思ってるみたいです。
私も働いているだけにうちの家計は気にしてないんではないかな?と。ガンガン貯まってると思ってるようなので。
頑張ります!ありがとうございました😊