

退会ユーザー
打たないです☆
息子は打ちますが😪😪

小太郎
3月に産んだので去年の今頃は妊婦でしたが打ってません!その分手洗いうがい(夫も)やらマスクやら対策をしてました!

ろくちゃん
いま、11週目です。
ちょうど土曜日に受けてきました!
お医者さんが言うには、予防接種を受けてもインフルになることもあるそうですが、重篤化を防げると聞きました。
人生で3回目のインフル予防接種でしたから、、副反応とか どうなるのだろうと心配しましたが、今のところ問題なしです。
あとは、爪を短くして、マスクして、手洗いうがいで予防するしかないですね。
るーさんも抗生物質飲めない身体なので、重篤化を防ぐためにも受けた方がいいのかなって思います。

はじめてのママリ
私は受けない予定です。
来月出産予定ですが、インフルピークの頃にそんな出歩かないだろうし、
前予防接種受けてもインフルにかかってフツーに高熱出たので。😂
旦那は学校勤めなので受けてもらいます。

ゆき
私もこれまで受験やなんやで打ってきましたが、打った年だけかかります( ・∇・)
なので、5年以上前から打っていませんが、インフルかかりません…体質なのか私も気になってるとこです!
もちろん妊娠中の今年も自己責任で、人混みを避けて、マスクや手洗いうがいで乗り切るつもりです(^ ^)

みにまむ怪獣🦖
妊婦さんがインフルの予防接種するとお腹の赤ちゃんにも抗体ができるって聞きました😊✨
抗体がある分重症化しないってメリットは大きいですよ😱妊娠中はお薬も限られますし、高熱出る方が赤ちゃんには悪影響かと思います😅

あずみmama
一人目妊娠中にインフルかかりました。
予防接種うってなかったので、高熱で産婦人科に行ってタミフル処方してもらいました。
タミフル服用することは心配でしたが
、子どもは元気に生まれてきてくれました✨
けど、赤ちゃんお腹の中にいるのにインフルなったのはまずかった、と反省し、今回はすでに予防接種打ちました!
妊婦さんは打っておいた方がいい、と言われましたよ!

退会ユーザー
打たないです。
妊娠中は受けても大丈夫。受けた方がいいと聞くことが多いのですが、妊婦は受けない方がいいと言わ方もいました。
看護師の知り合いからも受けない方がいいと言われたり、掛かり付けの内科が妊婦受け付けてなかったり…(行っている産婦人科では予防接種取り扱ってないので)受けた方がいいのか、受けない方がいいのか分からなくなりやめました💦
注射を受けてもかかる時はかかりました(;;)
なのでこれからなるべく気を付けるつもりです(>_<)

うちゃ
会社に全く同じ人います!
受けた年だけ、かかるって人…
妊娠中でもないんですが、昨年は受けずに落ち着いていて、一昨年は受けて悲惨な思いをしたって言ってました!
体質なのか…なんなのか…
私、アレルギー検査引っかかったし卵アレルギーなんで今回辞めときます😱

ママリ
皆様ご回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
コメント