
コメント

はじめてのママリ
うちの場合は結局スリングは使いませんでした!
持っていた友達は便利だと言っていましたが、なくても全然やっていけましたよ😊

ふーこ
横抱きCカーブになるから、縦抱きよりはいいってことだと思いますよ~☺️
-
なのはな
そうなんですね😳😳
ちょっと購入を検討してみます!- 11月14日
-
ふーこ
何でもそうですが、メリットデメリットあるのでいいから買うではなくママと赤ちゃんに合うものを使うといいと思いますよ😊
- 11月14日

ママリ
抱っこしてるのが楽で、赤ちゃんも包まれて安心するんだと思います!でもスリングは股関節脱臼する可能性があるので、保健師さんはあんまりオススメしないって言ってましたよ!

ちぃ
うちは新生児の頃からインサート入れてエルゴ使ってました😊

250
新生児って28日間しか
ないのでまず必要無いと
思いますよ( ˃̶ω˂̶ ૃ)‼️
新生児の間に外に出ないと
いけないとしても
数回程度ですしʕ·͡ˑ·ཻʔ🎶
-
250
新生児の間だけ使うのかと
勘違いしてました٩(¨ )ว=͟͟͞͞- 11月14日

ママリ
私はスリング大活躍でしたよ😁🙌
1か月検診後からの外出時によく使いました😁🙌

京
知り合いがスリング使ってて
「横抱きだし、赤ちゃんおちつくみたいでいいよー」
と言われたのでスリング購入しようと思ってましたが、姉からお下がりでベビージョルンの新生児用抱っこ紐貰ったのでそれ使う予定です( ᵕᴗᵕ )

さくさく
新生児から使えるエルゴの抱っこ紐買いましたが1人で装着が難しくて、スリング使ってました!健診とか銀行とかちょっと外出するのに便利です😊

どど
結局スリングや、エルゴのインサートも一ヶ月半くらいからしか使いませんでした!
なんか体がぐにゃぐにゃしてこわかったです
なのはな
そうなんですね💦
私も友達に言われたんですが
見てると正直怖くて(._.)
買った抱っこ紐が首座りの新生児〜だったので
スリング購入しようか迷ってるんですが、
いらないですかね?😢
はじめてのママリ
抱っこ紐が首がすわってからなのであれば、3ヶ月くらいまではベビーカーでしかお外に出れないので、あってもいいかもですね💡わたしは首すわり前から使用できる抱っこ紐だったのですが、正直最初の2ヶ月くらいは、病院とか必要最低限しか外に出ないので、そんなに使わなかったですよー!