
帝王切開後のダイエットについて相談です。体重増加やお腹の状態が気になり、何ヶ月からダイエットを始めればよいか、痩身エステの効果などについて知りたいそうです。食事量は普段通りで体重が減らず、主治医からも痩せることが勧められています。
帝王切開後のダイエットについて聞きたいです。
妊娠時から体重は重かったのですが14キロ増えて
産後1週間ほどで8キロ戻ったのですが
4キロ増えてしまって結局臨月の時と変わらないくらいの体重になってます😓
そして帝王切開だったのですが、お腹がぼこんと妊娠前より出てしまって市販の大きいサイズのスカートでさえ
太ももまでは入るのにお腹が入らず着る服もどうしたらいいのか、、、、という状態です。
ここで質問なのですが帝王切開後何ヶ月からダイエットをしましたか?どんなダイエットが効果がありましたか?
産後ダイエット用かなにかのエステチケットをいただいたのですがこれもいつからいけるのかわからず、、、
帝王切開後の痩身エステをして体型を戻した方いらっしゃるのでしょうか。
体重を減らすのももちろんなのですが
このお腹のぼこんっとでているのはどうしたらなおるものなのか、、、
普通サイズになりたいというわけではなく
市販の大きいサイズが入るくらいになりたいです、、、
(妊娠前はLLで今は4Lもはいらず、上はLが入るのに下が入らないから仕方なく通販で5Lを頼むような状態、、)
普通体型から14キロ増えたのならまだダイエットを急ぐこともなかったのですが
もともと過体重からの増加なので足だったり腰だったりに影響が出ていて主治医から
痩せたほうがいいけれど帝王切開からまだ2ヶ月たってないしなあ、、、、といわれ
毎日嫌気がさしてます、、、
完ミなので母乳で体重が減るということもなく
食べる量も普段と特に変わってません。
(カロリー計算もしてむしろ少し少なめ)
まとまりなく申し訳ありませんがアドバイスいただけたらうれしいです(_ _)
- ゆまちい(6歳)
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
帝王切開で1人目+10キロ、2人目+12キロでした。
どちらも産後1ヶ月で妊娠前の体重に戻りましたが元々太ってたので食事制限してました!そこからマイナス5キロ減ったり…ですかね🤔
ダイエットは産後4ヶ月くらいから始めました!
1人目はほぼ母乳育児で、2人目は完ミですがどちらも運動はしてません😂絶対続かないので💦
母乳あげてても体重減るってことはない体質だったので食事制限が1番効果ありました。

マヨネーズ
まだ産後1ヶ月ですし、ダイエットは焦らなくて良いと思いますよ😊
私も2人とも帝王切開ですが、3ヶ月は体型戻りませんでしたが、何もしなくても半年には2回とも元に戻っていましたよ!
日々の育児でエネルギー消費するので💦
因みにうちも2人とも完ミです☺️
-
ゆまちい
ありがとうございます😢仕事復帰は4月からなのですがそれまでに妊娠時くらいの体重にはしておきたくて、、、
産後8キロ減ったときは、戻るかも!?なんて思ってましたが最近なんで増えたのかもわからずですごく悩んでいました😞
やはり半年はかかるんですね、、、- 11月14日

ポコ
妊娠中プラス15キロでした。出産後1ヶ月で6キロ戻り、骨盤矯正を始めました。
ただ思ったより減らなくて、焦り食事制限をしました。と言っても夜御飯を18時までにしっかり食べるという感じですが😁出産後3ヶ月でマイナス10キロ、そこからドクターキャビエットというマシンを中古で購入し自宅でマシンを週2あてまくりました。そしたらセルライトが消えて生後6ヶ月にはマイナス15キロで元に戻りました。
運動するのがいいと思いますが、なかなか時間が取れないのでひたすら食事制限してました。足のモモの肉がすごかったので、部分痩せ重視にしました。完ミです。
ゆまちい
ありがとうございます!
やはり産後まだ1ヶ月半くらいだと早いですよねえ、、、
まだ悪露も出ていますし、、、
食事制限しか方法はないものでしょうか。。。
確かに体操とかは出産前と違って環境も違いすぎるので続かない気もしますw
3h⸜( ⌓̈ )⸝
1ヶ月半だとまだまだ寝腐ってました😂今はゆっくり休んでください!
ベビーカーのせて歩いて少し遠くのスーパーへ買い物行ったりはよくしてます!散歩がてらって感じです。
食事制限と運動が1番健康的に痩せれると思いますよ〜
どんな食事されてますか?☺️
ゆまちい
ありがとうございます😢
結構極端で、まだ里帰りのため
自分の食べたいものや自分が食べたい時間にご飯を食べないので不規則なのですが野菜を食べた後にカレーだったりうどんだったり、、、
なんならお腹すいてない時もあるのでそういうときはたべたくないんですよね😓😓😓
3h⸜( ⌓̈ )⸝
里帰り中なんですね!☺️
わたしも2ヶ月くらいまで里帰りしてたので同じ感じでした!
完ミなので炭水化物の量をもう少し減らしてもいいかな?と思います。やはり高タンパク低カロリーです!
わたしは少量でもお腹の膨れるオートミールとかよく食べてました。結構アレンジしやすくてカレーの時もご飯ではなくオートミール混ぜてました!
苦手じゃなければですが💦