お金・保険 社会保険なしで夫の扶養に入っている場合、一時金や給付金はもらえませんか? 教えて下さい✨ 前は正社員で働いていて社会保険に加入していました😊 なので産休をいただき、一時金?や給付金を貰えました✨ 今はその会社を辞めて社会保険がない会社なので、夫の扶養に入っています。 この場合は一時金や給付金は貰えないのでしょうか?? 最終更新:2018年11月14日 お気に入り 保険 産休 夫 会社 扶養 給付金 正社員 maman(4歳5ヶ月, 7歳) コメント いちむら 出産一時金は国保でもなんでももらえますよ! ただ給付金は産休育休の給付金ですよね? それはもらえないかと思います。 11月14日 maman 早速の返信ありがとうございます😊 やっぱり社会保険のある会社の方がいいって事ですよね💦💦 11月14日 いちむら それはそうですよ! ・保険料 国保→全額負担、世帯家族全員分 社保→一部会社負担、被保険者1人分 ・年金 国民年金→もらえる金額約6万 厚生年金→もらえる金額約13万 ですね〜〜 11月14日 maman 詳しくありがとうございます😊 そんなに違うんですね💦💦 まだ予定はしていないんですか次の子のことを考えたら‥ 仕事も考えなきゃですね😭 11月14日 おすすめのママリまとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
maman
早速の返信ありがとうございます😊
やっぱり社会保険のある会社の方がいいって事ですよね💦💦
いちむら
それはそうですよ!
・保険料
国保→全額負担、世帯家族全員分
社保→一部会社負担、被保険者1人分
・年金
国民年金→もらえる金額約6万
厚生年金→もらえる金額約13万
ですね〜〜
maman
詳しくありがとうございます😊
そんなに違うんですね💦💦
まだ予定はしていないんですか次の子のことを考えたら‥
仕事も考えなきゃですね😭