
マンションの工事で騒音がひどく、赤ちゃんが泣いていて心配。責任者に配慮を求めたが、特に感じられず、帰省も難しい状況。どうしたらいいでしょうか。
いつもお世話になってます。
マンションが工事に入ってて物凄い騒音です。
まだ赤ちゃんも小さいのでずっと怯えてて泣いています…
責任者に電話して少し配慮をと言ってくれたのですが
特に配慮は感じられません…
実家は飛行機で長時間なのと母の体調が良くないため帰れません。
毎日出かけるのも私が体調があまり良くないこともあり、疲れてしまい…
どうしたらいいんでしょう😭
昼寝も出来ずギャン泣きの娘がとても心配です…
- りさ(6歳)
コメント

ママリ
工事の音はどうしてもなるものだから仕方ない部分はありますよね😰
イオンとか、図書館とかショッピングモールとかどこか行けそうなところもないですか?

きこ
住んでるマンションの工事音で娘が寝られないから静かにしろって言えるの、…ちょっとすごいですね😅
昼寝の時間に外に行って静かな公園とかで散歩しながら寝かせるとかは出来ないんですか?
-
りさ
毎日やってましたが私の体調が悪く、連日続けるのが難しいと記載しました
静かにしろとは言ってません
工事音だけでなく会話が大きかったりするので配慮いただけたらと電話しただけです。
自分も限界だったので助けを求めてここに書いたのですが、やっぱり批判もあるんですね- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
古い投稿で申し訳ないですが。
ありえない発言ですね。騒音は子どもの発達にも影響するため深刻な問題です。子育てしたことがある人間ならりささんの大変さはわかるはずです。- 8月23日

みっこ
ギャン泣き可哀相ですね😭
逆に音を立てると気になりにくいかもしれません。TⅤの音を大きめにしたり、BGMをかけたり。
音で音を消す機械とかも売ってるくらいなので🙌Amazonで6000円くらいですが、こっちが払うのもなんだかなぁですもんね。。。
-
りさ
ありがとうございます…
少し周りの音大きくしたりしてみます!!- 11月14日
-
みっこ
早く工事終わると良いですね😭
ママさんも、お体大事にして下さい。- 11月14日
-
りさ
ありがとうございます…涙が出てきました
- 11月14日

みは
私も去年そう言うことがありました😭
マンションではなく社宅なので、会社のビジネスサポートに連絡して、お昼の時間に工事を中断すること、18時にら終わらせることをお願いして守ってもらいました。
じゃないと離乳食食べさせることができなかったので💦
他の時間は出掛けたりしてました。
-
りさ
朝8時から20時まで工事やってます😭作業員の方の怒声にもビクついてしまって…
倒れない程度にまた出かけようと思います…ありがとうございます- 11月14日

花ちママ
難しい問題ですが、正直りなさんの為だけに工事の内容を変えるとか配慮を、というのはちょっと難しいかなと思います(´・ω・`)
他にもそのように思ってる方、働き世代の方々は日中お家にいないからいいとしても例えばお年寄りとかいらっしゃるかもしれませんよね。私も多分いらいらするかもしれないですが、いずれ終わるから、と諦めるかもしれません💧
今産後5ヶ月経ってるようですが、まだお外に出れるような体調ではないですか?まだまだ悪いですか?
-
りさ
声の音量を…とかの配慮は頂けるかなと思ってました。
鬱病になってしまったのと、持病が悪化して長時間は外出が難しくて😭- 11月14日
-
花ちママ
話し声はちょっと気になりますね💧
それは別の場所でもできますしね。ただ工事自体の音はそれ以上小さくはできないかと思うので、ちょっとだけ耐えられませんか☺️?終わらない、ということはないですからᐠ( ᐛ )ᐟ
前職が建築系だったので、よーくわかります。- 11月14日
-
りさ
そうですね…頑張ります。
限界までやって無理なら私が出て行こうと思います。
ありがとうございます🙇♂️- 11月14日
-
花ちママ
はい!頑張ってください!
- 11月14日

mimi
わかります‼️わたしが住んでるところも3ヶ月くらいずっと工事してて、仕方ないとわかってても辛かったです💦
音楽もいいですし、わたしは森の音をライブで流してくれるサービスを利用してました♪🌱Forest Noteっていうんですけど、良かったら調べてみてください♡
りさ
毎日そのようなところに出かけていましたが、私自身産後体調が良くなかったので…