![Sちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![yuumam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuumam
私はそんな感じです♬
お湯はタンブラー、白湯は500m lのペットボトルに入れて持ち歩いてます♬
![3kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids
そんな感じです❣️
うちは家でも外出先でもいろはすや赤ちゃんのお水で温度調節してます😊
![シズク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シズク
電気ポットのお湯と冷ましたお湯を、それぞれ魔法瓶に入れて常備してます。出かける時は、冷ましたお湯をペットボトルに入れて持ち歩いてます。お湯は出かけ先によりますが、高速など長い時間車から降りられない時は、お湯を魔法瓶で持っていきます。コンビニ、商業施設に入れる時は、そこでお湯を調達してます。魔法瓶重たいので極力持っていかなくていいように。
コメント