

ぷっちんぷりん
収入の多い方の、扶養になります。
私の場合、児童手当は今仕事の関係で旦那と離れて暮らしてます。
息子は私と暮らしてるので、私の口座に入れてもらってますよ。
役所で、説明するとやってくれます

ママリ
児童手当は収入が多い方の口座に入るようにはなってます!
扶養も、収入が多い方になると思いますよ。

おはな
扶養に関しては、主さんよりも旦那様のほうが多いのかは分かりませんが、原則収入の多い方の扶養に入るように申請します!
児童手当も、収入の多い方の口座で設定お願いします。と言われました✨
なので、奥様の方が収入多ければ奥様扶養に。児童手当も奥様の口座で大丈夫です🙆♀️

ちゃこ
うちは私の方が収入多いので、扶養も児童手当も全て私です。

みっきー
扶養も収入が多い方になりますよ😊
差額が〜といくらとかあると聞いたこともありますがそこはよく知りません😓
児童手当も収入の多い方の名義の口座でした😅

a
皆さまありがとうございます!

さるあた
収入の多い方の扶養になります。
児童手当もそうなります。

さち
扶養は会社によっては選べますよ。
児童手当は多い方なので、うちは旦那名義の口座ですが私の扶養に入れてます
コメント