※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

離乳食を始めて2週間。食べず泣いたり、食いつきが悪い。アドバイスや体験談が欲しい。食べさせ方や工夫を教えてください。

5ヶ月から離乳食を始めて2週間です。途中嫌がって泣いてしまった為4日くらいお休み→再開したら泣きはしませんが食いつきが良くない・一応ごっくんはする・途中で泣きそうになったら辞める・食べても10倍がゆ小さじ1〜1.5くらいです。野菜始めて人参は3〜4口食べました。
1口でも地道に食べさせるようにして、嫌がったら辞めるようにしました。いろいろアドバイスいただいて続けていれば食べる!や、練習なので量気にしなくても大丈夫!など励ましのお言葉頂きまして、マイペースに頑張ろうと決めました!
あまり食いつきが良くないなど、似た状況の方の体験談や、工夫、アドバイス聞きたいです!お願いします!

コメント

jasmine

うちも同じで6ヶ月までずーっと辞めてました。ボチボチあげてみよーとチャレンジはしてたんですけど変わらずで7ヵ月に入ってやっと自分から口開けてくれるようになったので食べさせてますが、今でもたまにしか食べてくれないし、5ヶ月の頃は計画立ててやってやろーみたいな感じでしたが今はもうテキトーです笑
量なんて全くわかりません笑

  • りり

    りり

    そうなんですね〜、マイペースにやるのもいいですね!あんまり頑張り過ぎないでやろうと思います!

    • 11月14日