
コメント

ママリ
新生児のうちは室温を調整すると思うので、お部屋があったかいとキルティングや裏起毛は暑すぎるかなと思います🤔💦
ママリ
新生児のうちは室温を調整すると思うので、お部屋があったかいとキルティングや裏起毛は暑すぎるかなと思います🤔💦
「カバーオール」に関する質問
生後半年、GWのおでかけにタイツってあり? ずっとカバーオールばっかり着せていた我が子に、お出かけ用の可愛いロンパースを買ったのですが、靴下だけだと心許ない気が…。タイツ履かせた方がいいですかね? ただでさえ慣…
赤ちゃんの体温について同じ方や なにか分かる方いれば教えていただきたいです。 26日(土)に初めての予防接種に行きました。 副作用で日曜日に熱が出ましたが 37.8度程度で終わりました。 月曜日に熱を測ると36.0で低…
赤ちゃん(生後2ヶ月)の服装について 外気温22℃ 日差しあり ベビーカーでの外出時、 半袖ロンパース肌着+カバーオール(半袖) もしくはカバーオール(半袖)1枚のみ どちらがいいでしょうか? 服装に困ってます😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まぁ
ふつうに年中素材で
大丈夫ですかね??
ママリ
温度と湿度をちゃんと調整していれば大丈夫だと思います!
まぁ
ありがとうございます❣