
生後3週間の男の子の新米ママです。母乳とミルクのバランスに悩んでいます。水分補給を増やしても、おしっこになるだけで母乳が増えないようで困っています。同じ経験の方、対策を教えてください。
生後3週間の男の子の新米ママです。
母乳について悩んでます。
先日母乳どのくらい飲んでいるか測定したら、両乳でなんとか30ほどでした。基本的に1日12回以上の授乳と、授乳後泣かれた時に1日3〜4回80のミルクを足してます。
目標は、母乳:ミルク=7:3。なので.、まだ母乳を増やしたく水分補給をこまめにしています。しかし、飲んだ分だけ母乳にならずにおしっこになって、出て行ってるような…。そんなことあるのかな。同じような方いたら、対策?を教えてください!
- ちゅんママ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

新米mama
ミルクはあげてまけんが飲んですぐにおしっこになるのは同じです😣

はじめてのママリ🔰
私は娘が1ヶ月になるまで乳から飲ませると出てないのかずっとちゅぱちゅぱしてて疲れ切って寝てしまう感じでとにかく不安だったので搾乳機で搾乳してストックしといて泣いたらとりあえず乳吸わせておっぱいを刺激しつつ搾乳しといたストックを飲ませてました😂💦母乳の量増やしたいならひたすらお乳吸わせて刺激してくださいって産院では言われました💦
-
ちゅんママ
やはりひたすら吸わせるしかないですよね。搾乳ストック、真似させていただきます!!
今は、泣いたらとりあえず乳で、片方10〜15分ずつ吸わせてます。もっと吸わせてもいいのでしょうか。。。- 11月14日
-
はじめてのママリ🔰
搾乳ストックしとくと目に見えて何ミリ飲んだか分かるので変に心配することも無く安心できます☺️💕
片乳で15分って事は両方で30分ですよね?それだと赤ちゃん飲むのに疲れて搾乳のも飲んでくれなくなっちゃうかもしれないです😢
私は参院で片乳5分ずつ刺激してあげれば充分だよって言われました☺️‼️- 11月15日

にこにこ
母乳は母親の血液から作られてるので、水とかで水分補給しただけでは作られませんよ😓💨
母乳が増える成分が入っているような、ハーブティーとかならいいと思いますが😂👌
あとは根菜類をよくとると、いいみたいです!
-
ちゅんママ
そうなんですね!水ばかり、一所懸命摂ってました。ハーブティー買ってみます!
根菜は1日1食は食べてますが少ないですかね。皆さんどのくらい摂取したらそんなにおっぱい 出るのか、羨ましいです。- 11月14日

カナ18
私は混合ですが、もう少し母乳出てほしいなーと思ってタンポポ茶を飲んでます。変化あるかは正直わかりませんが、ママリでも飲んでる方がいらっしゃったので。
味は少し特徴があるので、私は大丈夫でしたが苦手な方は飲めないかも…
-
ちゅんママ
たんぽぽ茶、挑戦してみます!ちなみに、混合のときのミルクの量はどうやって調整していらっしゃいますか?今、60か80か、40とか60でこまめにあげるか、80で回数少なめにあげるか…正解はないのだろうけど毎回悩んであげてます。
- 11月14日
-
カナ18
元々母乳量が少なかったので、ほぼミルクぐらいであげてました。ただ、吐き戻しが多くて助産師さんに 母乳出てきてるからミルク減らしたら と言われ、今は50〜120と飲む量はバラバラです。
- 11月14日

ユーリ's mama
私も生まれた時は吸う力が息子のすごく弱くて、なかなか母乳が出てきませんでした。
とにかく吸わせ無いとダメと言われたので吸わせて。
ルイボスティーを飲んであとは鉄分ですね。食事でなかなか摂取できないので飲むサプリ(サジーという飲み物)を飲んでます。
数時間は両方で20分以上は疲れるだけだから20分以内でって言われてました。
2か月ほどで完母になりました。
-
ちゅんママ
鉄分全然意識していませんでした。試してみます!!!
- 11月14日

さく
私はあまりでない時はレンチンで温タオル作ってお乳あっためてから上げてました🙌
-
ちゅんママ
温タオルいいですね!夕方は特に出にくいので、やってみます!!
- 11月14日
ちゅんママ
なりますよね🙁なんとか母乳増やしたいのですが、おしっこになる問題、なにか対策はされてますか?
新米mama
何もしていません😊健康な証拠やと言われたので気にしないようにしてます🤣
ちゅんママ
健康な証拠😂そう言われると確かにそうですね!毎回のトイレ、悲しい思いしないで行けそうです🚽ありがとうございます、