![TKC](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の娘がラッコ抱きでしか寝なくて、夜中に起きてギャン泣き。布団を掛けると怒るため、寒い。解決策がなく、参っている。中耳炎の可能性もあり、耳鼻科を受診予定。
1歳3ヶ月の娘がいます。
ここ数ヶ月ラッコ抱きでしか寝なくなり昼寝も夜もお腹の上で寝たら下ろしていました。
ここ数週間、特に夜が酷くてラッコ抱きで寝付いたらズリズリ落ちてその体勢をなんとかキープしつつ自分も寝るのですが少しでも動こうもんなら起きてギャン泣き。
布団を掛けるとブチ切れるのでスリーパーを着せていますがなんせ私が寒い...
ギャン泣き後またお腹に乗せてずり落ちて...
これを永遠に繰り返して朝方になることも多々あります。
赤ちゃんの頃の夜泣きより圧倒的にキツいです💦
ギャン泣きの際は大暴れするので抱っこはできず本人の眠気と諦めが来るのを待つのみで解決策がありません。
冬の布団を出してからこうなった気がするので
夏のタオルケットに比べモコモコの布団があって寝返りが自由に出来ないからかなと思ったのですがどうしようもなく...
同じような方いますか?
ここ数週間まともに寝ていないこと、
5歳の息子の反抗期のイライラもありかなり参っています🤦🏻♀️
中耳炎持ちなのでもしかしたら水が溜まっているのかなとも思うので明日耳鼻科を受診予定ではいますが...
- TKC
コメント
![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっち
うちの子どもも布団大嫌いで掛けたら一瞬でどかされます(笑)
なので、部屋を暖かくして加湿器つけて布団なしで寝させてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子もどんなに熟睡してても何かかけた瞬間起きてギャン泣です…
夏の薄いタオルケットのままで暖房付けて寝たら寝ませんかね⁇💦
-
TKC
薄いタオルケットでも嫌なようで結局鼻風邪引いてます😭
暖房付けて対応したいのですが主人が暑がり、上の子が布団に包まるタイプでみんなの温度差が😭- 11月14日
TKC
部屋を暖かくする方が良いですよね💦
上の子はがっつり布団をかけて寝るので二人の温度差で困ってます😭
ちっち
それは困りますね💦
長袖プラス長いタイプのスリーパーでなんとか凌ぐ感じですかね🤔