※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが歯が生えてきて乳首をかむことがあり、断乳に悩んでいます。成長に影響はないのか、みなさんの意見を聞きたいそうです。

現在6ヶ月で、離乳食も2回食で順調です!ミルクよりの混合ですが、最近下の歯が2本生えてきて乳首をかまれる?というか、口を閉じたら歯があたり痛いです😭本人噛んでるつもりはないみたいですが、6ヶ月ってそうゆう時期なんでしょうか?ミルクもしっかり飲むので断乳してもしっかり成長はしてくれると思いますが、断乳するのはなんだか寂しくて迷ってます…
みなさんどうですか??

コメント

のぞみ

歯がはえてきたときは痛かったですが、乳首が強くなったのかわかりませんが今は痛くないです👌
授乳後に馬油塗ってました👍

  • あや

    あや

    息子も噛んでるとかわからないですもんね(>_<)メデラあるので塗りながら様子みようと思います😊ありがとうございます✨

    • 11月13日