
オススメの補助便座は、ステップが付いているタイプと乗せるだけのタイプがあります。どちらにするか迷っています。
いつもありがとうございます!
オススメの補助便座ってありますか?
ステップが付いているタイプにするか、ただ便座の上に乗せるだけのタイプか迷っています。
よろしくお願い致します!!!
- yumiii(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

ぼこちゃんママ♡
ウチは西松屋の1番安~いやつです。便座にポコッと乗せるだけの補助便座☆今はたまに座らせるくらいだし、おしっこ&うんちが出るよぉになったら、同じく西松屋の2段ステップを購入しよぉかな(^^)持ち手があると力みやすそぉだケド、自分で座りづらいのでやめました~‼︎

ミナmama
うちも、取っ手もなにも付いてない、置くだけの補助便座です☆
片付けも、手入れも楽なのでそれにしています。基本一緒にトイレに行くし、1人で行けるようになってからはステップを買って置いてます☆
-
yumiii
手入れが楽なのは、良いですね!!とりあえず、置くだけを買ってみようかなと思っています。ステップは登れれば何でも大丈夫ですもんね!
- 1月15日

yooo
乗せるだけタイプを使っていましたが第二子妊娠で私が上げ下ろしきつくなりステップ付きのに買い換えました。自分でするようになるとステップ付きのが便利だと思いまして。自身がちいさいころも家にステップ付きがありトイレが楽しかった覚えがあります。
-
yumiii
妊婦さんでトイレの上げ下ろしはしんどいですよね。トイレが楽しい空間なのは重要ですね!!私の小さい頃は、トイレが暗くて嫌いでした。なので、お漏らしが治るまで時間がかかった苦い思い出が…
- 1月15日
yumiii
返信ありがとうございます!!
持ち手なしがいいんですね。確かに。ステップがあっても、持ち手が邪魔で自分で座りにくいですよね。参考にします!!!