プレ幼稚園について情報を得る方法や子育てに関する不安があります。保育園の仕組みや理解力に自信がなく、将来に不安を感じています。
自分が情弱で困ってます。
同い年の子供を持つ姉が、来年からプレ幼稚園へ行くと聞きました。
私はプレ幼稚園とはなんぞや!?から始まり、そういうのに行かせずにいて、いざ幼稚園に行かせた際親子共々浮いてしまうのではないかなど疑問だらけです。
皆さんどうやってそういう情報を仕入れるのでしょうか?
子育てに関して無関心という訳ではないつもりなのですが、ひょっとすると自分は世間とずれてる
のではないか?と思ってしまいます。
ちなみに現在専業で自宅保育な上、習い事もしておらず普段他のママ友と接する機会はありません。
専業なので関係はありませんが保育園の仕組みもよくわからないし、説明書類を読んでもよく理解できない。
社会から離れてから理解力が著しく低下してきている気がします。
この先色んなことで乗り遅れそうで将来が不安です。
- イブシギン
コメント
I&S&K
園や地域によってプレがあったりなかったり、定員から漏れて入れなかったり様々なのでプレに行ってないからと言って他にも行かれてない方いると思うので大丈夫だと思いますよ!⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
そういう情報は、支援センターとかで知り合ったママ友やセンターのスタッフに聞いたりしました!
こたまま
わたしも情報少ないですが余裕ぶっこいてます(^^)笑
まず幼稚園、保育園どちらに行かせたいかでもいいと思いますよ(^^)
保育園は働いてないと預けられないのでしばらく働く予定なかったりするなら幼稚園でもいいと思います(^^)
わたしのイメージなので批判があるかもですが、幼稚園は教育って感じで保育園はあくまで働いてるお母さんの代わりに預かるって感じです!
でも今私立の保育園などはかなり力入れてて幼稚園並みにメリハリつけてやってくれてたりもします(^^)
わたしは働く予定がまだないのと、幼稚園のようにしっかりメリハリつけた指導してほしいから幼稚園入れようー
でもまだまだ先だしってことで近場にどんな幼稚園があるかくらいしか調べてません(^^)
-
イブシギン
なるほどなるほど!😭🙏
私も暫くは働く予定ではないので幼稚園かなぁと漠然と考えています。
幼稚園探し、今から探すなら充分な時間がある!と前向きに考えてみようと思えました✨
情報をありがとうございました😊- 11月13日
ちょこラテ
私は他県から引っ越して来て地元の友達も居なく専業主婦だったので情報収集はご近所のママ友がほとんどでした(笑)
一人目二人目共にプレ幼稚園通ってましたが幼稚園に本入園するとプレ通ってない人が大多数ですよ😄
プレ通ってた事で友達が私も子供も出来てた為しばらくは心強かったですが1学期終わる頃にはいろんな人と仲良くなってるのであまり気にしなくて良いと思います✨
-
イブシギン
プレ組じゃなくてもお友達ができるみたいで安心しました😭💦
プレの時からのママ友さんで既にグループが出来てたら入りにくいのかな…と考えていました。
プレに参加していたら優先的に入れるとかも小耳に挟んだので😱
貴重なご意見ありがとうございました!- 11月13日
-
ちょこラテ
確かにうちの幼稚園もプレに入ってると優先的に入れますが入ってなくても基本みんな入れてます😄
プレに行ってたお母さん達は確かに最初はかたまってましたが、それより兄弟姉妹が上にいるお母さん同士のグループの方がすごくかたまってました(笑)- 11月13日
ree
私もママ友なんて居ないし子供同士遊ばせられる知り合いも居ません(>_<)
ですが専業主婦なので後々幼稚園に預ける予定でいて今年入ってから市内の幼稚園の事調べプレがあるということを知り4月から目星をつけた幼稚園の親子教室に通い夏休み前に幼稚園の見学にも行き先日来年度のプレの申し込みも済ませました(^^)
同い年くらいの子とふれ合わせる為スイミングにも通い公園にも積極的に出かけて話かけたりもしてますが連絡先交換した事すらないです😊💦
中にはプレ等通わせず年中、年長から通わせる人もいるみたいなのであまり悲観しないでください(>_<)
-
イブシギン
なんとしっかりされたママさん😳✨✨
同い年の子を持つ親として自分が情けないです😭😭😭😭💦
私もリトミックの1歳児教室には通わせていたのですが、子供が病気をしてしまい通えなくなってしまい、そこからめっきり関わる機会がなくなってしまいました😣
できれば年少から通わせたく、それには乗り遅れないように頑張ります!💪
貴重なアドバイスをありがとうございました!✨- 11月13日
麦
まぁ私が子どもの頃からやはり
小学生以下の子にお受験とか習い事とか塾とかさせちゃう教育ママと周りから言われてるママはいましたし(笑)、
子供には手作りお菓子しか食べさせないとか
子どもの唐揚げは必ずクッキングペーパーで油を取ってからあげるとか
健康志向ママもいましたし、
物心ついたら娘にも息子にも毎日の日焼け止めを欠かさせない(小学校のプールや体育の授業は日焼け止めクリーム禁止だったけど;)美白主義ママもいましたし
うちのように三食店屋物や買って食べてねや外食はザラで、ケーキもポテチも1歳すぎたら食べ、あーだこーだ言わないけど食器洗いだけは自分でやれ制の、放任主義ママもいました(笑)
でも、立派に育った私がいます。(笑)
あんまりあーだこーだこだわっても
子供にとっても合う合わないあるし
子供が馴染めないんじゃないか!?と過保護なこと思っても杞憂に終わる場合もあるし…
なんていうか気にしすぎだと思います(笑)
なくても死にはしないし
0歳から保育園預けられてた私にとっては親が働いてなきゃ幼稚園すらべつに行かなくていいのでプレ幼稚園なんか必要性を感じないです😅
何でもそうですよ。
行くといい、あるといい、行けたらいい…それらは全部行かなくてもいい、なくてもいい、行けなくてもいい、なんです。
どれを選ぶかは人それぞれ。
知ったらその都度勉強でいいと思うし
お姉さんが同じ年頃のお子さんいるなら
他の人と話す機会がなくてもお姉さんから情報得られればいいし…☺️
-
イブシギン
たしかに!!😳
私も同じく放任でまた何でも食べさせられておりました😭悪びれもなく「あんたは3歳から虫歯があったわ〜」と言われてビックリしたレベルです💦
私は絶対子供をきちんと育てるんだ!と思っていたのに結局このざまで情けなく感じていましたが、
たしかにアドバイス通り、何事も得られればよし、得られずとも気にしないくらいの方が精神衛生上うまくいきそうですね😹
姉とはあまり仲良くないので難しそうです(笑)
これからはもっとアンテナを張って頑張ってみます💪
励ましてくださりありがとうございました😊- 11月13日
よぽ
私の住んでいる地域はプレに入れていないと人気なところは入れないので、割と早くから情報収集してました。
私立幼稚園ですと個々に調べないとなのでホームページを頻繁にチェックしてました。
園庭開放やイベントの時にはちょくちょく足を運んでました。
あと公園や支援センターで年が上そうな子のお母さんと話したりもしました。
プレや兄弟枠で埋まってしまう園だと輪ができてしまっていることもありますが、浮いてしまうってことはないと思いますよ!
娘が来年から通う幼稚園は一般枠が9人しかなく、倍率10倍くらいだったので、私はプレに行かせていてよかったと思いました💦
来年のプレならまだ間に合うところもあるかもしれないので、まずは園にホームページを見たり電話したりから始めたらいいと思います😊
イブシギン
園や地域によってないこともあるのですね😳
行かない方もいらっしゃることが知れて安心しました😭ありがとうございます。
来年度からはもっと積極的に児童センターを利用してみようと思います🙏✨
ありがとうございます。