
1歳8ヶ月の息子が電車で暴れ、おばあちゃんに抱っこされて麦茶を飲んでしまいました。おばあちゃんが口紅つきの麦茶をあげようとしたが、止めました。他の対応方法は?
この前、1歳8ヶ月の息子を連れて電車に乗った時、最初はアンパンマンとか見て大人しかったのですが飽きてきたら泣きまくって暴れまくって大変だったんです💦
近くに座ってたお年寄りが2.3人いてその人たちのところに息子が近づいて抱っこしてみたいな感じで優しいお年寄りで抱っこしたり一緒にあやしてくれたりしててそこまではすごく有難かったし嬉しかったのですが...
持ってった麦茶を息子が全部飲み干してしまい、電車降りて買うまで飲み物がなかったんです
そしたら、おばあちゃんが麦茶のペットボトルを持っててそれを息子が欲しいみたいな感じだったんです
私が息子に「それは○○のじゃないからダメだよ」と行ったのですがそのおばぁちゃんがまさかのあげ始めて...😭
しかも口紅がベッタリついてて本当に恐怖
直ぐにやめさせたけど非常識にも程がある💦
私は、「○○のじゃないからおばあちゃんに返して」って言って辞めさせましたが、みなさんならなんて言いますかね?😓
私が嫌だとか思ってもガツンと言えないのでどうしても遠回しにやめさせるしか出来なかったんですけど...
- まる(5歳5ヶ月, 8歳)

ぷらり
それはかなりの恐怖ですね💦
私の知り合いにもうちの子に食べかけの物を使用してるスプーンで食べさせたりする人がいました😫
恐怖でしかなく、でも強く言えず…まむさんのお気持ち凄くわかります😭😭
同じ状況になったら私も言えないかも‥
飲ませる前に駄目よっと抱っこして逃げちゃうかもです💦
コメント