
コメント

バナ
出血しやすいんですね(^^)
私も 一人目の時、妊婦初期によく 出血してましたが、二人目、三人目の時は出血すら なかったです!!
あまり ダラダラ続くのはよくないので 早めの受診オススメします。

バボちゃん
私は安定期入るまでずっと出血してましたよ!
同じように、痛みもなく塊も出なかったのですが、生理初日ぐらいの出血があったときに受診しても、特に問題もなく赤ちゃんの心臓は元気に動いてました★
5ヵ月入る直前まで、茶おり出てましたが、無事に安定期に入り今でも順調です😌👍
一回、大量出血して布団にまで血が滲んだり、塊が出たことがあって受診しましたが、そのときは切迫流産になりかけかな?ぐらいで、数日安静で大丈夫でした★
胎盤が出来る過程で出血することがあるみたいです☺✨
私も出血する度に病院に聞いてましたが、生理2日目ぐらいの出血があったり、痛みがあれば受診してくださいと言われた程度でした!
でも、人によるので、不安であれば納得いくまで受診してもいいと思います!不安抱えてるとストレスになるので😣💨
-
すけこ
ご回答ありがとうございます!
かなり長い間出血されていたのですね😵
しかも布団が滲むくらい、、
生命力の強いベビちゃんですね!☺️
息子を産んでから3回目の妊娠なので、今回はうまく継続できれば、と思って藁にもすがる思いです😣
受診する病院は息子のところとはかえて、自宅近くにしているのですが、なかなか、あっさりな先生で、なんとも、、なので、他にも病院さがしてみます!
妊娠継続できているお話しを聞けて心強いです!本当にありがとうございました!- 11月13日
-
バボちゃん
私の主治医の先生も、かなりアッサリですよ!
出血してたときに、何回もママリ見たりネットで調べたりしてましたが、結構出血してる方は多いみたいで、大量に出血しても無事に出産された方もたくさん見かけました。
とりあえず、痛みと2日目ぐらいの出血があればすぐ受診するべきですが、出血だけならそこまで神経質にならなくてもいいかと😌👍
実際、私も安定期前ぐらいになれば
あー、また出血してるわ。
ぐらいに思えて、気づいたら出血もなくなりました!笑
お母さんが強い気持ちでいれば大丈夫ですよ!赤ちゃんを信じてあげれば絶対大丈夫です😊- 11月13日
すけこ
一人目は出血なかったのですが、、
今の妊娠前には2度初期流産しておりまたそれなのか、とも思っていますが、激痛や塊がでないため、まだ留まっているのかな?とも思っています(*_*)
ダラダラ続くのはよくないんですね、😵出血終わる気配がありません😓
明日また受診してきます!
回答ありがとうございます!