
コメント

♡candy♡
パートでももらえますよ😃

しぃ
職場によると思いますよ🎵
私はパートですが産休育休の給付金出ます‼️
-
えん
そうなんですね!正社員と同じくお給料の何割かですかね?一歳になるまででますか?
- 11月13日
-
しぃ
給料の4割近く出てる気がします!
給料自体が正社員よりは低くなるので多少は金額少ないとは思いますが😅
上の子の時に保育園入れず2ヶ月育休延長した分も出ましたよ✨- 11月13日
-
えん
そうなんですね!ありがとうございます!
- 11月13日

ぽんちゃん
会社の条件にもよると思いますよ!
就業が月に○日以上、週○時間以上勤務とかがきまってるとおもいます!
-
えん
なるほど!ありがとうございます!会社に聞いてみます!
- 11月13日

*****
社会保険入ってればもらえますよ ~ ☺️
コールセンターでみんながパートか扶養パートです。
育休とった人たくさんおられます。
扶養も雇用保険入ってれば貰えますが、
微々たるものかなと。
-
えん
扶養内だとちょっとそんなかんじになっちゃうのですね。。
社保はいっておけば、ある程度もらえそうですね!ありがとうございます!- 11月13日

ママリ
産前産後の給付金・・けんぽから出るので、自分が加入してればでます!(ご主人の扶養ならでません
育休の給付金・・雇用保険から出ますので、加入してればでます!
復職して働き続けるのが条件です!
-
えん
なるほど!パートで社保に入ればよさそうですね!
ありがとうございます!- 11月13日

こころ
出産手当金
自分で社保に加入すれば貰える(旦那の扶養は対象外)
育児休業給付金
雇用保険に一年以上加入していれば貰える
詳細はネット検索すればみれますよ💡
-
えん
なるほど!ありがとうございます!
- 11月13日

森の人
条件満たしてるともらえますよ〜
初めは自分の給料の67%、180日以降は50%だと思います。
-
えん
なるほど!ありがとうございます!
- 11月13日
えん
そうなんですね!正社員と同じくお給料の何割かですかね?
♡candy♡
条件や給料の何割振り込まれるなど正社員と全て同じです😊
えん
なるほど!ありがとうございます!