
息子が1時間おきに起きておっぱいを欲しがり、母乳でむせることも。日中は3時間しか寝ない。抱っこしないと寝ないし、縦抱っこじゃないと寝ない。イライラが激しくて困っています。
1時間おきに起きる息子。おっぱい欲しがります。シャワーのように出る母乳でむせる事もしばしば😢今日の日中は3時間寝たかな?抱っこしてないと寝ないのでずっと抱っこ😢しかも縦抱っこじゃないと寝ません。まったく私は寝れず。
わかっています。まだ生まれて間もないからってのは、、でも10分とか30分もざらにあります。
泣くのが赤ちゃんですが自分がねれないのでイライラが激しくて。。
- あり※

まゆさん
眠れないの、つらいですよね。
ご主人や親御さんなどに少し子どものお世話をお願いしてその間に寝ることはできそうですか?
シッターさんやファミリーサポートなど、自分の健康のためなら必要なものは利用していいとおもいますよ!
ママがイライラしていると、お子さんもつらいかもしれません。
少しでも寝る時間が確保できるといいですね、、、

くみもん
初めまして✨✨私も0ヶ月の子供がいます✨本日早朝の5時前よりお昼の12時まで全く寝なくてイライラしてしまいました😭💦うちは寝る時は2時間から3時間寝てくれますが起きるとなかなか寝ません😭😭しかも寝る時は抱っこじゃないと寝ません😵寝たと思って布団の上においたら目がぱっちり😳😳
親がイライラしたらいけないのはわかるけどイライラしてしまうし一緒に泣いてしまいます😰😰

退会ユーザー
初めまして!!
私も昨日イライラしちゃいました。
赤ちゃんは泣くのが仕事だから、しょうがないって思っててもイライラしちゃいますよね。。
私の子も抱っこじゃないと寝ません、、。ベットに置いたら目覚まします。。
母乳、抱っこしてる時、自分もウトウトしちゃってます、、笑(;_;)
お互い育児がんばりましょうね♡

りれん
同じく新生児相手に大人気なくイライラして自己嫌悪になりますー・・・
可愛いんだけど、睡眠不足で自分に余裕がないんですよね(×﹏×)
何年も続くわけじゃない!
今はこの子がお腹にいた頃が懐かしいと思えるように、眠れなかった『今』を懐かしいと思える日が来ると自分に言い聞かせて、私も頑張ってます!!!!(笑)
コメント