※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

首座り前の赤ちゃんをワンオペでお風呂入れる場合自分が洗ってる間、ど…

首座り前の赤ちゃんをワンオペでお風呂入れる場合
自分が洗ってる間、どこで待たせてますか?🥺
お風呂に入る順序教えてもらえると助かります!
赤ちゃんここで待たせる、自分の服脱ぐ、自分洗うなど

コメント

みん

首座り前なら、先に赤ちゃん入れて着替えさせて終わらせて脱衣場でバウンサーで待っててもらってました💡

はじめてのママリ🔰

ハイローチェアに寝かせて脱衣所へ
お風呂のドアを少し開けて気にかけながら先に親が洗う
赤ちゃん迎え入れ洗う
赤ちゃんと一緒に入浴
一緒に出てバスタオル敷いたハイローチェアへ赤ちゃん乗せて包んで、その間にササっと親は下着まで身につける
赤ちゃん保湿と着替え
最後に親の着替え

という感じで入ってました!

はじめてのママリ🔰

脱衣所にタオル敷いて赤ちゃん寝かせて自分が先に入ってましたー!
ちょこちょこ様子見ながらダッシュでシャワー浴びてそのあとは一緒に湯船浸かって赤ちゃん洗って上がってました!
そのあとは自分はバスタオル適当に巻いて赤ちゃん拭いて保湿して着替えさせてそれから自分のことしてました☺️

ママリ

みなさまありがとうございます🙇🏻‍♀️
参考にさせていただきます!