
生後2ヶ月の男の子を連れて歯医者に行きたいが、1人で行くべきか迷っている。混んでいない歯医者で、抱っこ紐で診てもらう方法を知りたい。
生後二ヶ月の男の子ままです!
出産直後から歯の調子が悪いので、歯医者に行きたいのですが、みなさん1人で一緒に連れて行ってますか?
それともやはり旦那か誰かに預けて行った方がいいですか??
1人で連れて行ってベビーカーに乗せて待合で待たせておくとかしない方がいいですよね⁉️
まだ首も座ってないし、抱っこ紐したまま診てもらうとか⁉️
あまり混んでる歯医者ではないです。
みなさんどうされてますか?
参考までに教えて下さい🌟
- れいぴ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

くまちゃん
その頃はベビーカーで連れていって一緒に診察室入ってました!

ぷぅら
ベビーカー一緒にいれてもいいですか?って聞いてみるといいと思います🙆バリアフリーになってれば基本入れるし、少しの段差があっても手伝ってくれたりすると思います!ただ狭い診察室だと診察台に横付け出来なかったりします💧診察台に横付け出来るのが一番ベストですよね😊多分抱っこ紐は無理だと思います。
-
れいぴ
ありがとうございます!予約の時に一応聞いてみます🌟
- 11月13日

ひまわり
誰かに預けれるのであれば預けるのがベストですね〜🌟
ベビーカー👶に乗せて診察室まで連れて行くか赤ちゃんを抱っこしてお腹の上に乗せて診察をするかだすね🌟
-
れいぴ
わざわざ予定合わせて預けるのが面倒だなーと思ってしまって😅
ベビーカーで一緒に連れて行ってみます🌟- 11月13日

りな
私は保育士さんのいる歯医者に通ってます
曜日は限られますが治療中は保育士さんが見ててくれます
-
れいぴ
そんなところがあるんですね!近所にあるか調べてみます!
- 11月13日

しゅくほ
あたしも先日2ヶ月の子を連れて親知らずを抜きに行きました!電話で連れて行ってもいいかって事前に聞いてから行きました!お腹の上に乗せて新札幌してもらいました!レントゲン取るときはスタッフのかたが抱っこしてくれました!事前に連絡してから行ったほうがいいと思います!電話口だけどなんとなくそこのクリニックの雰囲気みたいなのわかると思うし!嫌な対応されたら次探せばいいし!
-
れいぴ
そうですね!ありがとうごじいます!
早速電話で聞いてみます🌟- 11月14日
れいぴ
そうなんですね!それがいいですね🌟