
上腹を床につけたまま手足をバタつかせる行動や円を描く行動の呼び名と、成長過程の一覧を知りたいです。
うつ伏せの状態でお腹は床についたまま手足を浮かせてバタつかせる行動や、お腹を軸にして少しずつ円を描くように回る行動は何と呼んだらいいんでしょうか?
子どもの成長過程で"寝返り"や"ずり這い""はいはい"など代表的な行動は知っていますが、それ以外をあまり知りません。
定義という表現が合うのか微妙ですが"このような行動をこう呼ぶ"みたいなのが知りたいです😔
できれば代表的な行動に加えてそういった行動も含めた成長過程の一覧みたいなのがあれば嬉しいのですが・・・もしご存知の方がいらしたら教えてください😢
- emika(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

しーまま
ばたつかせるというか、手足を浮かせてドヤ顔してるのは「飛行機ぶーん」と呼んでました☺️
回転してるのも「飛行機でその場で回る」って言ってました😅
成長過程はおおよそで流れがありますが、かなり個人差があって順番通りの人は少ないと思いますよ😊
身体をよじる
寝返り
寝返り返り
飛行機ぶーん
飛行機で回転
四つん這い
後ろに下がる
ズリバイ
高ばい、はいはい
(おしりで進むのもあります)
お座り
つかまり立ち
つかまり歩き
立っち
あんよ
一般的にはこんな感じですかね〜🤔
うちは全然こんな順番ではないですが
🤣
emika
遅くなってすみません💦
詳しくありがとうございます!
"飛行機ぶーん"可愛いですね♥
"高ばい"はどんな動作ですか?
しーまま
高ばいは手のひらと足の裏をつけて前進することをいいますよ😊
この画像はうちの娘が立っちする練習してるところですが、こんな感じで膝も伸ばしてハイハイしてるのが高バイです☺️
ちなみにうちの娘は片膝だけついて片脚は高バイという不思議な進み方でした😅
emika
なるほど!!
画像までありがとうございます😆!
頑張ってる様子、すごく可愛いですね!
息子はどんな高バイを見せてくれるか今から楽しみになりした🙌🏻💗