

ゆってぃー
たくさんあると思いますよ~😊💕

K
おいてありますよ(*^^*)
おくるみとかギフトセットみたいなのとか、店舗によるかもしれませんがなにかしら見つかると思います★
あとは通常商品で絵本とかスタイとかをラッピングしてもらってもいいかと思います( *´艸`)

アーニー
アカチャンホンポなら、
商品券いいと思います。

ママ
たくさんありますよ。サービスカウンターにはカタログもあります。

Sママ
プランに合わせた本みたいなのをあげてます^ ^
例えば3000円なら3000円のカタログの様なあらゆる物があって好きな物と交換できるタイプのやつです。
スタイあげたとしても結局はすでに買っていていらないって思うかもしれないので、予算範囲の値段で渡してます^ ^

ひろ
まとめてのご返信ですみません!
コメントありがとうございました😊
朝旦那に、アカチャンホンポで見てみようかなって話したら、デパートとかで買うべきで、アカチャンホンポだとプレゼントっぽいものはないんじゃない?と言われたので、どうかなと思ってご質問しました😅
カタログとか、確かに良いなぁと思いつつ、私自身が面倒くさがりでお恥ずかしながらよくカタログギフトの期限切れちゃう&同じくらいの月齢の時に友人から子ども用リュックをもらって、そのうち歩けるようになったら背負って可愛いんだろうな〜💕とか夢が広がって嬉しかったので、今日お昼休みにアカチャンホンポ行って見つけた可愛いリュックを買いました👍
持ってないことを祈りつつ…笑
本当にありがとうございました😊‼️
コメント