※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

久留米市の児童センターについて質問です。1歳の子供でも楽しめるでしょうか?受付があるか、自由に出入りできるか教えてください。

福岡県久留米市のくるめりあの児童センターを利用したことがある方に質問です💡
今月で1歳になる子供でも楽しめそうな場所ですか?
また、行ったらまず受付などをするのでしょうか?
それとも自由に出入りして遊んで行く感じでしょうか?
全く利用したことがなく、何もわからないので教えてください😭💦お願いします!

コメント

きー

受付をしてから遊びますよ😊
ハイハイも広々で、とっても楽しそうにして遊んでました😍
色んなおもちゃがあるので、小さいおもちゃなどを気をつけてればいいかなぁーと思います😌

ゆー

初めてですって言ったら受付する場所教えてくれます。
滑るから靴下も脱いでーと言われます。
1歳になる前から遊び行ってます。手作りのおもちゃあったり、色々遊べます。なんでもナメナメするので、口に入れたものはカゴの中に入れて帰ります。もし車で行かれるのでしたら、帰る時に地下の駐車券を渡したら2時間無料になります。

ひなママ

私が以前行った時は、まだ子供がハイハイなど出来ない時でした。
大きい子が多く、ちょっと危なくて、くるるんに行くようにしました。
一歳すぎて歩いたりするようになったら児童センターもいいと思います☺️

初めてです、と言ったら受付する場所教えてくれます⭐︎
くるるんと違って、駐車場が二時間までであれば無料なのでありがたいです💓