
コメント

すずちゃん
産院で貰えたりしないですかね?わたしは、貰ったの使っています♪

みぃ♪
育児日記は、半年くらいで書けなくなってしまったので、参考になるか分かりませんが、二人を育てて思ったのは、デザインよりも、書きやすさ、持ち運びしやすさです☺
大きいともたつくし、分厚いと飽きてしまうし、細かいと毎日の育児でめんどくさくなるし・・・で、結局途中で挫折しました・・・😢
-
さくらさくら会いたいよ.・*
やはりデザインより
結局のところ使いやすさに
なりますよねー😩💦💦
頑張って継続させたいので
使いやすいものが良いです😫
デザインも可愛くて
使いやすい、そんな
育児日記帳無いですかねぇ
(´・ω・`)❔- 11月13日

M
産院でミルクのサンプルと一緒にもらったの使ってます!
-
M
私はアプリ(ぴよログ)でメモし、2、3日たったらこのノートに書いてました!
やっぱり見返す時はノートみやすいです☆
最初の4ヶ月分ぐらいはこーゆー時間軸になってるので、授乳リズムとか回数とかわかりやすかったです。- 11月13日
-
さくらさくら会いたいよ.・*
アプリと両使いしてる方も
いらっしゃるんですね🙂💡‼️
結構目の疲れと肩凝りが
酷い方なので、ノートの方が
見やすいなら尚更私には
アプリより育児日記帳の方が
合ってそうです😣😣
教えて頂きありがとう
ございます🙇✨- 11月13日
みぃ♪
私も同じの使ってました🎵これは、書きやすかったです😊・・・ですが、半年で挫折しました・・・😢
さくらさくら会いたいよ.・*
産院で頂けたりも
するんですね🙄⁉️💡
まだ出産前なのですが、
育児日記帳を頂ける産院ですと
どのタイミングで
頂けましたか❔産後でしょうか❔
おいしい
私もすずちゃんさん、みぃ♪さんと同じこちらを使ってました☺️
しかしこの間挫折してアプリで管理するようになりました。笑
すずちゃん
産後にいろいろミルクやおむつの試供品とかと一緒にもらいました!先に用意しておかなくてもいいかなと思います。気になるようでしたらそこの産院に電話したら、教えてくれると思いますよ😊
さくらさくら会いたいよ.・*
育児日記アプリも
あるんですか⁉️⁉️
それは初耳でした‼️💦💦
アプリの方もチェックして
みます😄‼️✨✨
さくらさくら会いたいよ.・*
産後にミルクやおむつの
試供品などが頂ける事すら
初めて知りました😶💦💦
色々教えて頂いて
ありがとうございます🙇‼️✨
産院で頂けるのなら
産前に準備するのは
やめておこうかと思います🙂