※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児の女の子mama
子育て・グッズ

越谷市の保育園について質問です。東大沢保育園や費用、オムツ持ち帰りについて教えてください。

越谷市の保育園申し込みの方に質問です。
もしくは通われてる方。

東大沢保育園ってどうですかね?
一回だけ見学行ったんですけど、
広さもですし、費用もかかりそうで、、
越谷市の認可保育園に通われてる方
費用とかってどのくらいかかりますか??

やっぱりオムツ持ち帰る保育園って
嫌ですか?

コメント

としたろう

私も東大沢保育園に希望出しました!

新しくて綺麗ですよね!

保育料は、世帯収入(市民税)によって支払額が決まるので、家庭毎に保育料はまちまちです。

長男が保育園に行ってた時は(今は幼稚園)、うちは世帯収入が多いのでMAXの保育料で55000円くらいでした💦

公立の保育所でしたが、おむつ持ち帰りでした。
おむつ持ち帰りしなくてもいい保育所ってあるんですね!それは楽チンだ🎶

  • 3児の女の子mama

    3児の女の子mama

    ありがとうございます!

    • 11月13日
ななぴょん

認可保育園に通ってますが月43700円の保育料とあとは最初にカラー帽子代、保育ノート代で1000円くらいの負担でした!!
保育ノートはなくなったらまた買うっていう感じで300円くらいですよ^_^

おむつはうちは園で捨ててくれるので、助かってます(^ ^)
一応お腹の体調が悪い時など、様子見たい時はおむつお持ち帰りもできます^_^

  • 3児の女の子mama

    3児の女の子mama

    ありがとうございました!!

    • 11月13日