![ゆびわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たぁまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たぁまま
2500あれば出てきてもいいと言いますが、友人は3人いて両親共に小柄なせいか2500以下でしたが、みんな普通に育っていますよ。
双子ちゃんなら多少小さく産まれるのではないでしょうか?
![双子★4児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子★4児ママ
こんにちは*\(^o^)/*
去年35wで双子出産しました。
いろいろ心配で不安なお気持ち良く分かります。
私も出産時期は主治医と良く相談しました。
赤ちゃんの大きさについては2000gは欲しい!って感じでした。
37週より早く産む事でリスクはあるか聞いたら、そこはあとは個人差で産まれたては呼吸が上手く出来なくて少しNICUに入る子も居るし入らない子も居るよ!との事でした。
助産師さんが言うにはチョットフライングしちゃった感じ!
1ヶ月検診では変わらないよ。
と言われました。
30wでは赤ちゃんも大きくなってきて苦しくなってきてませんか??
無理しないようにして下さい*\(^o^)/*
双子で予定日までお腹に居る子はまれというか私の産んだ病院では聞いた事ないって言ってました。
予定日まではなかなか厳しいと思うので、早産になる事が気になるようなら産まれても良い37wを目標にしたらいかがですか?
-
ゆびわ
双子出産おつかれさまです‼︎私もいよいよで緊張です>_<
安静にして37週を目標に頑張ります‼︎
双子★4児ママさんは、自然分娩ですか?あと、NICUのある病院で出産をしたのですか?- 1月14日
-
双子★4児ママ
私はMD双胎と1人逆子だったので、帝王切開でした。
病院はNICUある総合病院で出産しました。
私は9ヶ月で管理入院になり隣で入院してた双子の妊婦さんは普通分娩でスピード出産でした(笑)- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
双子ちゃん楽しみですね~!
わたしは、大きさよりも週数の方が重要だと聞いたことがあります‼
旦那の従姉は双子ですが33週、900gと1000gで産まれたそうですが、二人とも元気に大学生になります♪
お腹も大きくなるし、心配もたくさんあると思いますが頑張ってください(о´∀`о)
-
ゆびわ
双子ちゃん楽しみです(^^)
33週で900.1000gだったのですね‼︎小さめでも大きく元気に育つときいて、安心しました(^^)ありがとうございます‼︎- 1月14日
![mamෆ̈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamෆ̈
一応2500以下が未熟児と
言われますが2000越えてれば
大丈夫だと思いますヾ(´。••。`)ノ
37wから正産期なので
37wはいればいつ産まれても
大丈夫だよ!と言われます😊👍🏻
-
ゆびわ
37週ですね!目標に安静にしてます‼︎ありがとうございます(^^)
- 1月14日
![ジヨンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジヨンちゃん
私も双子出産しました☺
双子は何グラムで産まれるとゆーことより
何週、お腹にいるかの方が大事と主治医がいっていました。
お腹に1日いるのは
外にでての1週間が同じだと。
だから1日でもお腹の中で…とゆう意味らしいです。
2500gあって滞在週が34週
2100gあって滞在週が38週
となると、体重のすくない38週の赤ちゃんの方がイイんですよ。とゆわれました😄
うちは、38週1日で出産し
2300gちょっとと2100gちょっとでした
でも保育器にも入らず同時退院でした。
でも同じ日に産まれた双子ちゃんは35週で2500と2300あったのに赤ちゃんは保育器で同時退院できないとお話しされてましたよ。
なので1日でも長くお腹にいてるほうがいいですよ☺
-
ゆびわ
1日でも長く…ほんとに願うばかりです…
保育器に入らず退院は嬉しいですね(*^^*)38週お腹にいたからですね♪
体重よりも週数を大切にしていきます(^^)ありがとうございます‼︎- 1月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
他の方も書いていますが^^
私が出産した病院の先生も、大きさも大事だけど、正産期までお腹の中で育ててあげるほうが大事といっていました(^_^)
私は37w2dで出産し、2800gと2700gでの出産でした(^ν^)
うちも保育器に入らず、同時に退院でしたよ〜!
-
ゆびわ
すごーい‼︎理想です(^^)♡ おめでとうございます(*^^*)
自然分娩ですか?入院せずに大丈夫でしたか?
回答ありがとうございました‼︎- 1月14日
ゆびわ
それを聞いて安心しました(^^) ありがとうございます‼︎