
3人目の出産で病院を迷っている。大きい病院と近い個人病院が選択肢。子宮頸部手術の経験あり、早産の可能性も。不安があるが、夜中なら夫が送れる。日中は不安。どちらを選ぶか悩んでいる。
相談聞いてくださいm(_ _)m
お願いします💦
今回3人目を妊娠しました。
上の子2人は県外の里帰り出産をしましたが、今回は母も仕事があるため2人を見ていられないとのことで、今住んでいるところで産むようにしました。
上の子2人の出産にかかった時間は短く、1人目は2時間半、2人目は40分です。
どちらも破水から始まり、2人目の時は破水と共に陣痛マックスになり、病院に着いた時はすでに子宮口全開でした。
それで今回、病院を迷っています。
私は以前、子宮頸部の円錐切除(手術)をしており、1人目の検診の時に「大きい病院のほうが早産なんかにも安心だからそのほうがいいかもね」と言われたため、総合病院で出産しました。(2人目も同じところです。)
今回も大きい病院と思いましたが、住んでいるところが田舎なため、1番近い総合病院が隣の市にある車で20〜30分のところです。
もう1つは市内にあり車で10〜15分のところにある唯一の個人病院です。そこは毎年がん検診で行っていましたが、先生の対応がものすごく苦手で、以前診察券を捨ててしまったくらいです…。出産した友人に聞くと、看護師さんはみんな良い人だよとは聞きます…。
3人目の出産がどうなるかはわかりませんが、子宮頸管が短いのもあるので、また早い時間の出産になるんじゃないかと思わずにはいられません。夜中なら旦那がいるので送ってもらえますが(ちなみに2人とも夜中の出産でした。)、日中1人だったら、タクシー?(田舎なのでどれくらいで来てくれるかもわかりません💦)救急車?と今から不安でなりません…。義実家はすぐ近くですが、皆働いていてあまりあてにはできないです。
長文で申し訳ありません。
皆さんならどうしますか??(;_;)
よろしくお願いします。
- marry(8歳, 10歳, 14歳)
コメント

わわん
早くお産が進みそうで心配ですね(;^_^A
うちのあたりは、タクシー会社がコウノトリタクシーというのをやっていて、事前に電話番号、産院の場所などを登録しておいたら電話かけるだけで迎えに来てくれ、住所や産院も言わなくても連れて行ってくれるサービスがありますよ。
そのようなサービスが無いか調べてみてはどうでしょうか?>_<

どまい
はじめまして!
marryさんはお産の進行が早いみたいですので上のお子さんと同様の病院で見ていただくのがいいと思います。
その方が今までの経過も把握できており、しかも頸部の円錐切除を行っているのであれば早産になるリスクが高くなると思うので距離は少しありますが安心な気がします。
近くの個人病院でも週数が浅く切迫早産とかになると総合病院とかになってしまうと思います…
旦那様と話し合って考えてみてください(^O^)/
お互い3人目大変ですががんばりましょう!
-
marry
どまいさん♡
返信どうもありがとうございます!m(_ _)m
やはり総合病院を選んだほうがいいですかね(>_<)貴重なご意見ありがとうございます!✨
確かに切迫早産や何かあれば総合病院に行くようになり、また初めから説明するようですよね。そう考えると少し時間がかかっても総合病院を選ぶべきでしょうか。
どまいさんの回答を読んで、なんだかホッとした自分がいます!
夫と改めて話して(夫は総合病院を選んだほうがいいんじゃないかと言っています。)心決めて検診に行きたいと思います\(^o^)/
そしてどまいさんも3人目のご出産もうすぐなのですね!✨育児は更に大変になりますが、その分楽しみも増えますよね。頑張りましょう!
ありがとうございました\(^o^)/- 1月14日
marry
こったさん♡
返信どうもありがとうございます!m(_ _)mまだ先の話になりますが、心配です。。。💦
コウノトリタクシーや陣痛タクシー調べてみました(>_<)うちのほうはそういったサービスが一切ないようなんです…。本当にありがたいサービスなので、是非全国各地でやっていただきたいです。。。
わわん
そうなのですね>_<私は結局、入院中に破水しての出産になり利用はしなかったですが、登録してるというだけで気持ちが楽になれたので、ぜひ各地でやって欲しいですね(T . T)