※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりの6ヶ月の赤ちゃんに、食事と一緒にお白湯や麦茶を与えるべきか、どれくらいの量が適切か知りたいです。

離乳食をはじめたばかりですが、毎回食事と一緒にお白湯や麦茶与えますか?ちなみに6ヶ月の場合一回にどのくらいの量お白湯や麦茶を与えていましたか?

コメント

まさかよ

離乳食を5ヶ月から、始めてもうすぐ2ヶ月たちます。
私は、食べものもそうですが、水分も飲みたいだけあげてます。

deleted user

毎食お茶を飲みたいだけ与えてました(*゚▽゚)ノ
ご飯だけだと、喉も乾くかな?って思ったり。。
飲まなくても食後に母乳やミルクを飲みますし、まだその時期はミルクや母乳で栄養も水分も補給されるのでお茶の量は気にしてませんでした(^^)
うちは離乳食同様に、お茶にも慣れてもらう練習として与えてましたよ☆

ぴの

ご飯だけだと 水分不足になり
便秘になるのかなー?と思い
スープもありますが、
麦茶または白湯をつけてます(^^)

A

離乳食を始めて2ヶ月目から麦茶をストローマグで飲ませるようにしました。
ストローマグの練習も兼ねていて大人もご飯と一緒にお茶を飲んだりしてるので子供にもご飯の時はお茶を飲むってのをやってます。
で、食べ終わった後にはミルクをしっかりあげてます!

とも

私も昨日から麦茶初めてみました─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ

とも

ありがとうございます!
私も昨日から麦茶始めました!

とも

すごく納得しました!
ありがとうございます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

とも

私も昨日から麦茶始めました!
ただなかなか娘もうまく飲めずにいます(´×ω×`)