![はに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中で、葉酸サプリや基礎体温、ルイボスティー、冷え対策をしています。今週末が排卵予定で、排卵検査薬も使用予定です。他に効果的な方法はありますか?
こんばんは。
9月から妊活してます!
先週2回目のリセットになりました。
前回はタイミング取れたと思ってたんですが😢
今週末、排卵予定日なので今度こそ!と。
昨日から仲良ししてますが…どうなるか。
今のところ…
・葉酸サプリ(6月から)
・基礎体温
・ルイボスティー
・冷え対策
を、してます。
排卵検査薬は今回から使用しようと思ってます。
妊活されてるみなさまは他にしていることありますか?
よければ教えていただければと思います💦
よろしくお願いいたします🙏
- はに(1歳10ヶ月)
コメント
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
充分真面目に取り組んでらっしゃって素晴らしいと思います!!
1年以上不妊で悩んでいた友人に、ルイボスティーと葉酸を、とアドバイスしましたらその後2ヵ月くらいで妊娠報告が来ました!
かくいう私は、仕事の関係で夜型人間になり寝るのはいつも朝方で昼過ぎに起き・・・食事も簡単なものを1日1回ですごく痩せて、夏は海ばかり行き冷える服装で人生で一番不摂生をしていたこの3ヶ月だったのですが、陽性が出ました。
こんな生活してたら絶対よくない、赤ちゃんも来てくれない、と自覚していたのでただただ驚いています。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんばんは。
昨年の9月から妊活していたのを思い出しました!
私は、葉酸、基礎体温、排卵検査薬で12月に授かることができました😊
妊活でプラスαというものでもありませんが、職場の先輩から「忙しいときは子どもは来ないからね」と言われました。
お言葉の通り仕事がひと段落した11月にタイミングが合ったようでした😅
ぜひ、はにさんのもとにベビちゃんがやってきますように✨✨
-
はに
そうなんですね✨
なるほど!忙しいときは来ないですか…今は妊活のため仕事辞めたのでゆったりと過ごせてるので来てくれるといいなぁと思います😌🌱
ありがとうございますー🌼- 11月12日
![なぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ
ありがとうございます!!
私も同じような理由で5月末に退職して、パートで働きながら海外旅行と夏は沖縄旅行を思う存分楽しんで・・・8月から不妊治療を本格的に始めました!3周期目で、本当に奇跡的に陽性がでましたが不摂生しているので正常妊娠が不安です😖
なので、ここ最近図書館で妊活や妊婦さんのための料理本を借りて読んだりして栄養面を見直し始めたところです😂
-
はに
わかります!妊活入る前に旅行行きました😁ディズニーシーですが絶叫系ほぼ乗ってきました~(笑)
妊娠分かってすぐ取り組んでいるんですよね?勉強して、見直しているのであれば赤ちゃんもきっとわかってると思います😌- 11月13日
-
なぁ
夫婦で自由に楽しんでいると、こんな人生もありかなって思うこともありました😂ディズニー!私ハロウィンで行こうと思ったけど、やっぱりXmasにしよってなって・・・今月末行く予定だったけど、多分行けないよなって後悔してます😭羨ましいです!!
それにスパも行くつもりでずっと楽しみにしてたけど、温浴施設はやはりよくないみたいで・・・これも我慢かな😫と。なので本当に楽しいことたくさんしながら今やられていることを続ければいいと思います👍
とにかく私はパートになってからダラダラ生活&通院だけは言われた日に必ず行っていました!卵胞エコー見るだけで高いし心折れかけてて転院も考えていたくらいです😢- 11月13日
-
はに
ハロウィンもクリスマスもいいですよねぇ😆
体調気を付けなくちゃいけないですし、これからだとインフルエンザ流行ってきますしね💦赤ちゃん産まれて外出できるようになってからですかね😌
のんびり時間大切に!ですね😁
通院…まだ私の場合行ってないのですがママリで色々勉強してたところでした。
今出来ることをしてみます🍀
今月またリセットなったらそのぶんふたりの時間また楽しみたいと思います😊- 11月13日
![りおっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおっぴ
私も9月から妊活してます!☺️
同じく先月はタイミングばっちり!と思ったのですがリセットで悲しくなりました(T . T)
私は妊活始めてから生理周期がバラバラになってきて気合い入れ過ぎてもダメなのかなと思いました😰
私も基礎体温と葉酸サプリは飲んでいて寝る前にストレッチをして血流をよくするようにしてます!
お互い今月は妊娠できるといいですね✨
-
はに
一緒ですね😌望みすぎてもなかなか授からず、諦めたときに授かった!って話も聞くので気負いすぎるのもストレスになるってことなんですかね😭
寝る前のストレッチですか!全然してませんでした😂冷え性なのでストレッチ大事なやつですよね!血流良くしないとですねー!やってみます🌱
ともっきーさんに赤ちゃんきますよーに✨- 11月13日
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
私も9月から妊活始めました!
・葉酸サプリは4月~
・基礎体温は生理不順だった為1年前ほどから
・ルイボスティー
・お風呂(湯船に浸かる)
・排卵検査薬
旦那さんにも協力してもらい
・マカ飲んでもらう
・排卵期間は飲酒減らしてもらう
・カフェインを減らしてもらう
ってな感じです!
似たような感じでごめんなさい🙏
-
はに
わー💦夫の協力も大事なの分かってましたが、飲酒やカフェイン控えること伝えてなかったです😭コーヒー良く飲みますし、夜はビール飲んじゃう😂
夫も色々調べてはいるみたいでマカの話もしてたんですが…。
朝イチ伝えます!教えていただきありがとうございます🌼
あーたんさんに赤ちゃんきますように🍀✨- 11月13日
-
あーたん
お返事ありがとうございます!
うちはどちらかとゆうと旦那さんが
子供を心待ちにしてまして...♡♡
ありがたいくらい協力的です(*ˊ ˋ*)
そのかわりリセットしたら2人で飲酒で悲しさ吹っ飛ばしてます(♡˙³˙)笑
旦那さん珈琲もビールも好きなんですね\(◡̈)/
うちの旦那さんもです(*´•ω•`*)
好きな人に控えさせるのはちょっと
心苦しいですよね😅- 11月13日
-
はに
協力的なのは素敵です😍
夫も2回もリセットになってるってなると前より協力的になってます。出掛けたときにお腹冷えないようにって腹巻きすすめてきましたので買いました(笑)
あ!同じです!!リセットなったら私もお酒飲んじゃいます😁飲み行っちゃいます😅
毎朝必ずといっていいほどコーヒー飲むので…。一緒にルイボス飲もうって言っても紅茶苦手っぽくて😓好きなもの控えるの辛いですよねぇ😭- 11月13日
-
あーたん
そおなんですよねー😅
うちの旦那さんはルイボスティー好きで朝以外は飲んでます!
朝は目覚めの為にカフェイン摂取は
したいみたいなので、飲んでますが
私はたまにしか飲んでないです😭
リセットしたらやっぱりぱーっと
やりたいですよね(♡˙³˙)
家にいても悲しくなるし、いっその事
楽しんじゃえって思ってます♡♡
妊活事態楽しみたいですけど、
リセット続きだとがっかりしちゃいますよねー😭- 11月13日
-
はに
返事遅れましたが…
夫、ルイボスティー大丈夫みたいでした!(笑)朝はコーヒーになるので、夜一緒に飲もうかな~と思ってます😊
リセット続くと落ち込みますよねぇ😢今年ももう終わるけど出来れば今年中に授かれたらなと、思ってます😭- 11月14日
-
あーたん
こんばんは(*ˊ ˋ*)
おお!旦那さんいいですね♡♡
ルイボスティーハマりますよね(ノ´³`)ノ♡
朝はやっぱりコーヒー飲みたいですよね(⸝⸝›_‹⸝⸝)
ほんとですよねー(●´ω`●)
早く我が子をお腹に宿したいものです(*ˊ ˋ*)
一緒に頑張りましょうね♥️- 11月15日
はに
素晴らしいですか!?
ありがとうございます😭
実は妊活に入るにあたり8月末に仕事も辞めちゃったんです💦ストレスけっこう溜まってたので…。なのにまだ授かれてなくて😢夫に負担かけちゃってるんですよね…。
なので他にも何かあればと思ったんです!
食生活は見直さないといけないなと思いました。偏ることもあるので😅食生活も大事なことですよね!
なぁさん、授かれたのですね!
おめでとうございます♥️