※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクをあげている間、赤ちゃんの授乳に関する悩みがあります。授乳の間隔やお腹いっぱいのサインについて不安があります。途中で寝てしまった場合の対処法や、母乳の出が悪い場合の時間についても気になっています。

こんばんは😊💡
母乳と時々ミルクをあげてます。

母乳の事で質問なんですが

ちょこちょこ飲みなので
5分起きに飲んだり
寝たな~と思ったら30分後起きて飲んだり
後、1時間間隔で飲んだりしてます🙄

なんだかんだで
4時からダラダラと今まで飲んでました🙄
途中30分くらいと20分くらい飲んでない時間あり

2、3時間おきに起きるとか
飲ませるとか言いますが
母乳でもそうですか?(笑)

途中寝ちゃうのが原因でしょうけど
途中で寝た場合どうしてますか?

母乳の出が悪いから
ダラダラ6時間~4時間かかるんですかね?(笑)

母乳あげた後ミルクだと
飲ませる量が分からないので
40~20ずつ飲ませてます。

お腹いっぱいでも泣いたり
口パクパクするんですよね?

お腹いっぱいの時って
どうやってわかりますか?(笑)
てか、分かるものですか?

分からない事だらけです🤷🏼‍♂️

コメント

deleted user

私も最初そうでした🙌
最後は疲れて、最初からミルクをあげて足りなかったらおっぱいってしたらダラダラのみ減りました🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回で80とか飲みますか?
    やはり、ミルク様々ですね😭

    • 11月12日