
生後2ヶ月の服の枚数や服装について教えてください。外出時の服装や部屋の室温も教えてください。
もうすぐ生後2ヶ月なのですが、みなさん何枚ぐらいの服をお持ちですか?
うちは短肌着・長肌着のセットが4セット、ロンパース4枚で回していますが、吐き戻しやオムツ漏れがあった時に少し足り苦しいです😅
あと今の時期、お家ではどんな服装ですか?
うちの子は短肌着、長肌着、長袖ロンパース(暑い日は着せていません)です。
外出時はこれプラス靴下、寒い時はベストなどを着せています。
部屋の室温は21〜25度ぐらいです。
ぜひみなさんも教えてください😊
- ママリ
コメント

yah☆
うちももうすぐ2ヶ月です‼
肌着は短肌着6枚、コンビ肌着4枚、長肌着4枚くらいありますが
足がよく動くので基本的に短肌着+コンビ肌着+長袖ロンパースです🎽
ロンパースは8枚くらいありますが
友達にもらった私の中でよそ行き用が3枚あるので、基本は5枚を着まわしです‼️
寒くなってきたので、この先週末に
ふわふわ素材の家着用ロンパースと
外出用のジャンプスーツを購入しました。
普通に外出するときは、今はまだ基本のロンパーススタイルに靴下はかせて
ブランケットで巻いてます😊✨笑

いのこ
家では短肌着+長袖ロンパースorツーウェイオール、外出時は靴下履かせてます👶もう少し寒くなったら抱っこ紐の防寒カバーつけようと思ってます。
吐き戻しはあまりないのと、スタイぐらいしか汚れないのであまり着替えることはないです😄あと毎日洗濯をしているので4セットあれば余裕があります。でも最近パジャマみたいな部屋着用として、長袖ロンパースを3着購入しました❗長袖ボディ肌着も一応2着ありますが、あまり使ってません💦
-
ママリ
私も抱っこ紐よく使うのですが、寒くなってくるとやはり防寒カバー必要なんですかね😥
吐き戻し少ないと助かりますね😣✨
私も毎日洗濯しているのですが、
吐き戻し→着替え→オムツ漏れ→着替え→お風呂→着替え…となると1日で4セット着回すこともあったりします😂
やっぱり私もロンパース購入しようと思ってきました🤔✨- 11月12日

退会ユーザー
寝るときは、短肌着+カバーオール+スリーパーで、日中はそのままの時もあれば、長袖ロンパース(太もも見えるやつ)にズボン履かせたり厚めの掛け物で調節してます!最近は日中暑い事が多かったので、長袖ロンパースにしてました⭐️
-
ママリ
今の月齢だとほとんど寝ているので掛けるもので調節出来ますよね😊
長肌着やロンパース着せていると、オムツ漏れの時に着替えが大変なので
この前短肌着にズボン履かせてみたら着替えが楽でした😀👌- 11月13日

ちこ
こんばんは!
短肌着+ロンパースでずが、冬仕様の厚手のものを着せています☺️寝るときはそれにおくるみ、外出時は靴下に昼間はベスト、夜は薄手のジャンパーを着せています。かならず掛物はもっています!
短肌着は10枚ほど、長肌着は6枚、ロンパースは、おおいですが25枚ほどくらいあります、、、かわいくてついついかってしまってます😭そのうち厚手のものは10枚ほどですかね☺️
-
ママリ
ロンパースたくさん持たれているんですね😳❗️私も買い物に行くと可愛いな〜と思う反面、すぐ着られなくなるしな〜🤣と思い中々買い足すことが出来ずにいます(笑)
ちなみにどれぐらいのサイズを買われていますか😀?- 11月13日
-
ちこ
ロンパース の期間って短いですもんね🤣わたしももったいないなーとおもっちゃいます(笑)母がほとんど買ってくれているのですが、、、(笑)
サイズは、初めは長く着れるようにと思って80を買っていたのですが、80だと大きすぎてきれないし、80を着る頃にはロンパースはあまり着ないだろうと思い70を買うようになりました(笑)- 11月13日
-
ママリ
そうなんですよね〜😅
早くセパレート着せたいので、ロンパース買い足すのもどうなんだろうと思う反面、今しか着せれないから可愛いものを色々着せた方が良いのかなとも思ったりしています😅
まさに私もそれです🤣(笑)
やっぱり今だけと割り切って70買うのが良さそうですね🤣👍- 11月13日
-
ちこ
わたしもうセパレートもじゃんじゃん買ってて着せてます(笑)
最近は、セパレート系のものを買う方がふえました^_^✌️
お洋服って難しいですよね💦- 11月13日
-
ママリ
そうなんですねー😀✨
セパレートの方が可愛いの沢山ありますよね☺️特に女の子ものは☺️💕
首すわってないと着替えさせにくくないですか😂?
私もなるべく衝動買いしないように気をつけてます💦(笑)- 11月13日
-
ちこ
私の娘はあと5日で3ヶ月になるので、結構首しっかりしてきてるので抱っこして着替えさせてます🤣✌️
ですよね!(笑)
ついついかわいくてなんこもかってしまっているので、私も気をつけます😂- 11月13日

りん
もうすぐ3ヵ月の男の子です。
今は長袖の肌着(ボディースーツ)4枚とロンパース6枚着回しです。今は外出る時寒かったらベスト着て靴下はいてます。もぅ少し寒くなったら、ロンパースのスエード生地の2枚も着回していきたいと思ってます。
ロンパースは吐き戻しで汚れた時によく着替えるので6枚で足りてます。肌着は4枚ですが、今のとこ吐き戻し(肌着までは汚れない)やオムツ漏れで汚れずいけてるので、足りなくなってきたら買い足すつもりです。
すぐに大きくなるので買って着なかったとかないように買い過ぎないようにしてます。
-
ママリ
やっぱり外出時は靴下とベスト着せる方多いですね😄💡
うちは吐き戻しの量が多くて肌着までいっちゃいます😅
そうなんですよね〜😣無駄なものを買いたくない性格なので、毎日洗濯すればギリギリ買い足さなくても行けるしな〜と思い悩んでます😂- 11月13日
-
りん
うちの子も吐き戻しあるので、首のとこにガーゼおいて服にあまりいかないようにしてます。それでも汚れますが…
段々大きくなるにつれて買わないといけないので、最小限に抑えたいですよね- 11月13日

べき
うちもあと1週間で2ヶ月です✨
大阪在住、家では短肌着+長袖ロンパースかツーウェイオールです。
日中寒いときや外出時は+ぶあつめのおくるみかブランケットでぐるぐる巻き、
寝るときはロンパースの上に+ガーゼスリーパーです。室温は20~25℃目指してます。
短肌着とコンビ肌着が4セット、ロンパースは頂き物もあり6枚で回してます。
吐き戻しもオムツ漏れもほぼないので毎日洗濯で十分まかなえてます😊
-
ママリ
誕生日めっちゃ近いかもです☺️💕
寝る時はスリーパーの上にお布団掛ける感じですか??それともスリーパーのみですか🤔??
服の枚数ほぼ同じぐらいですね😊
吐き戻しもオムツ漏れも無ければ十分いけますよね〜😅うちは毎日1〜2回まわして、乾燥機で乾かしてます😂- 11月13日
-
べき
9/19生まれです❤️
寝るときはスリーパー+毛布+お布団の重装備です😊夜中寒くなさそうなときはスリーパーなしです。
乾燥機!良いですね~✨
うちは洗濯機古くて乾燥機能なしなので羨ましいです😣- 11月13日
-
ママリ
20日なので1日違いです☺️💕
そうなんですね😀💡うちはエアコンで室温調整して、毛布とブランケットだけで寝させてます❗️スリーパーも持っていますがオムツ漏れしたら一瞬で洗濯行きなのでまだ使ってません🤣(笑)
うちも洗濯機は古いので乾燥機能はついていませんが、
置き型のタイプを洗面所に置いてそこに洗濯物を干して乾かしていますよ😊👍- 11月13日

退会ユーザー
2ヶ月半の男の子です🌟
短肌着、コンビ肌着共に10着ほどありましたが、全てサイズアウトでもう着られません😂(現在60cm/6000gです)
今はロンパース6着、カバーオール6着を着回していて、お出かけ用にカバーオール+2着あります👌
-
ママリ
やっぱりそうなりますよね〜😂
2ヶ月半でサイズアウトはもったいないですね😭
うちの子は4300gぐらいなんですが、新生児用の50〜60ぐらいのロンパースの丈がピッタリで(上半身はもたついてます)
買い足すサイズ悩んでます😂
私もお出かけ用というか、外出時の吐き戻しやお漏らし用に常にマザーズバッグにロンパース1枚と短肌着・長肌着1セット入れているので
実質、肌着3セットとロンパース3枚でまわしてる感じです😅- 11月13日
-
退会ユーザー
1ヶ月でもうサイズアウトでした😂ww
60がぴったりというか既にぱつんぱつんになりつつある感じです…
迷いますよねサイズ💧
来年は絶対着れないからぴったりで良いとは思うけど、ぴったり買うとうちの息子みたく1〜2回着てサイズアウト…なんてこともあり得なくないので😂💦- 11月13日
-
ママリ
えー💦そんなにサイズアウト早かったんですね😅
体型もそれぞれだからサイズ選び難しいですよね🤔
これから寒くなるので、裾丈が足りないものよりは少し大きめ買った方が良いのかもですね🤣- 11月13日

ママリ
私もサイズアウト怖くて、
お下がり1枚、メルカリ1枚、バースデー1枚、お祝いで頂いたもの1枚です🤣(笑)
あったか素材だと家に居る時は暑そうですよね🤔でも外出時にロンパースだけだと寒いし、何を買うか迷います😂
短肌着あがってしまいますよね💦オムツ替え終わった後に毎回下ろすのが手間ですよね😅
ママリ
きっと誕生日近いですね😊
ロンパース8枚も持ってるんですね😳💡
私も何枚か買い足そうか検討中なのですが、サイズや素材の選び方がよくわからなくて迷ってます😂
うちも車から降りない時はチャイルドシートにブランケット掛けてます😊👍
yah☆
ロンパースは最初は3枚でしたよ‼️
さすがに足りなくて3枚買い足しました‼️
内1枚はメルカリで安くよそ行き用に買って
あと2枚はお祝いにもらったものです‼
自分で買ったのは西松屋とバースデーばかり😅笑
サイズアウト怖くて……
最近買う時はあったか素材を選んでますよ‼️
それで暑そうならコンビ肌着とロンパースだけとかにしてます😁✋
短肌着はどんどん上に上がって丸まってしまうので💧
ママリ
すみません、下に返信してしまいました😂💦
yah☆
夜は少し寒いですよね😅
夜にオムツ替えるときは
寒そうだな~と思って
替えたらすぐに抱っこして布団に入れてます😊
足りないなーってときに
少しずつ買い足す感じでいいと思いますよ😃✨
たくさん先に買いすぎて、
袖も通さずに終わる人も多いって聞きますし🤔
うちはよっぽど吐き戻して服の中に入った時しか着替えないので
1日1回で何とか足りますよ👍
スリーパーはちょっと気になります😊♥️
ママリ
夜中寝ている時にオムツ替えしていると、寒くて目が覚めないかヒヤヒヤしています😂(笑)
ですよね💡1〜2枚買い足そうかなと思います😊
吐き戻しとかは個人差があるので、その子に合わせて枚数用意しないとですよね🤣
もう少し寒くなったら私もスリーパー使おうかなと思ってます☺️💡
yah☆
うちは夜中泣いたらオムツも濡れているので
オムツ替えてから授乳してます‼
なので、基本起きてる時だけなので
目が覚めたらどうしよう、は
ないのでまだ楽かもです‼️
オムツ漏れはしたことないですが
吐き戻しは多いので
あまりに多いときはスタイでガードです‼️笑
ママリ
そうなんですね😳うちの子は一回の量が多いのか回数が多いのか、夜中寝ている時にも替えないとオムツ漏れして大変なことになってます😂(笑)
私もそろそろスタイ使おうかと考え中です🤣