
出産後のお着替えについて、どの程度で着替えさせるか悩んでいます。汚れが少しでもあれば着替えさせるべきでしょうか?
お着替えについて。
出産して27日。初めての出産で生活がガラリと変わって戸惑う毎日です(>_<)
出産してびっくりしたことの1つ。お着替えの多さ。・゜・(ノД`)・゜・。
うんち汚れ、おしっこ、吐き戻し、自分の母乳が垂れた…もう着る服がなくなっちゃう!😭
ふと思ったんですが、そんなに神経質に着替えさせなくてもいいんじゃ…
多少の吐き戻しぐらいいいかなぁと思いつつ、吐き戻しのにおいがいやあなぁと思ったり。
皆さんはどの程度で着替えさせますか?
1円玉程のうんち汚れ、
500円玉程のおしっこ汚れ、
500円玉程の吐き戻し、
ぐらいだったら着替えさせますか?
- あずま(9歳)
コメント

退会ユーザー
うんち、おしっこは絶好かえます!
吐き戻しは首回りがひどかったら着替えさせます!
かゆくなりそぉなんで!

RU-MM
とりあえずウンチおしっこは着替えさせて、吐き戻しは500円玉くらいなら全然気にしません(n´v`n)
ティッシュ挟んでおけば気づいたら乾いてますよ♡
-
あずま
気にしない方がいて安心しました✨ティッシュはさんでおきます。ありがとうございます!
- 1月14日

ちょろぺん
例えで出ているものは全部着替えさせます。
何がどう肌荒れに繋がるか分からないし、自分だったらうんちだおしっこだ付いたものは着替えるので。
この時期は息をするように着替えると思っててください(´;ω;`)
冬生まれはオムツ一丁にしておくワケにもいかないので、大変ですよね。。
それも含めて新生児ですから、、頑張ってください(;´Д`A
1日中洗濯機を回してるという方も少なくないですよ。
-
あずま
息をするように着替える😭!先輩ママのありがたいアドバイス身に染みます。それが新生児というものなのですね💦
- 1月14日

ジャンジャン🐻
うんち、おしっこは変えます。
うんちは漏れるのわかりますが、おしっこ、そんなに漏れますか?
吐き戻しは少しくらいならガーゼ挟んだりしてました^_^
ひとりめが常に口からタラタラ出るタイプだったので^_^;
-
あずま
オムツ替えのときにおしっこして、服の端っこについたりするのです😭吐き戻しも多くて泣けます😭ガーゼ挟みます!ありがとうございます!
- 1月14日

fyuk
私は吐き戻ししても大丈夫なように常に首もとにガーゼを挟み込んでいましたよー(*≧∀≦*)
毎回着替えさせるのも寒そうだしガーゼならガーゼだけ取り替えてあげればいいだけなので楽ですよ(*^^*)
ウンチやオシッコで汚れた場合は流石にすぐ変えてましたが..
-
あずま
うんちおしっこはさすがに、ダメですね(^◇^;)
吐き戻ししていいような環境づくり大事ですね。ありがとうございます!- 1月14日

Sちゃん☆彡.。
あなたはうんちが少し付いたら着替えませんか?
おしっこついた服着たままですか?
赤ちゃんだろうが汚れたら着替えさせないと可哀相ですよ😃
-
あずま
おっしゃるとおりです、ありがとうございます(>_<)
- 1月14日

ベジタブルママ
おむつは交換します。
吐き戻しは、寝ている方向にガーゼ置いたりしているので服に汚れることが少ないです。
-
あずま
吐き戻し防止にガーゼ使ってみます!ありがとうございます✨
- 1月14日

あいば
うんちは少量でも必ず替えていましたが、新生児の頃はおしっこは500円玉くらいなら替えませんでした。
新生児のおしっこはほとんど水なので。匂いもなかったし。
吐き戻しもそれくらいなら替えませんでした。匂いが気になるようなら替えてました。
-
あずま
うんちはさすがに色残りますもんね😭
ホントですか!ちょっと安心しました✨こればっかりはママ次第なんでしょうけど💦
毎日洗濯ばかりでうんざりして💦頑張りすぎない程度にします(>_<)ありがとうございます- 1月14日
あずま
うんち、おしっこはやっぱり替えたがいいですよね💦確かにかゆくなりそつ(>_<)参考にさせていただきます!