
コメント

きき
完母生後2ヶ月までしていて、乳首が陥没気味で母乳拒否され生後3ヶ月からミルクになりました😊✨
母乳を徐々にあげなかったら、張りもなくなりました😊

*°まぁちゃん・:*+.
混合→完ミへ6ヶ月くらいから変えました!
張りは、あまりなかったのでおっぱいの回数を減らしていった感じで完ミに😌
理由①生理が再開し,出が悪くなった&赤ちゃんも嫌がるようになった(2日後に生理再開💦)
②毎回,スケールで測り足りない分をミルク足すことに疲れてしまった
③離乳食を6ヶ月から始め,順調だったので
④生理痛が酷い体質で鎮痛剤を飲まなきゃいけない
ですかね(´△`)長々とすみません💦
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ありがとうございます✨
張りが結構あって飲ませないと痛くて痛くて😭
おっぱいだけだと頻回授乳なのと上の子のぐずりがひどくて混合か完ミに移行していきたいんですが😭💔- 11月12日
-
*°まぁちゃん・:*+.
張って痛いの辛いですよね💦
今はかなり頻回なんですかね?😢
冷やしたりしてもダメですかね??😣- 11月12日
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
めっちゃ辛くて触れるだけで痛いので上の子もまともに抱っこできないです😭
1時間とかそれ以下のときもあります…
どうやって冷やせばいいですか😭- 11月12日
-
*°まぁちゃん・:*+.
夜間も頻回ですか??夜間に授乳すると、昼間よりたくさん作られます💦
保冷剤なければ、昔ながらならキャベツの葉っぱやキッチンペーパーでも代用できます!😌✨- 11月12日
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
昨日は夜ミルクにしてみました💦
足りなかったのかおっぱいも少し飲んで寝ましたが…(;_;)
夜間の方が作られるんですね😭
キッチンペーパーを濡らして張ってその間はおっぱい出しっぱなしですかね😖💦?- 11月12日
-
*°まぁちゃん・:*+.
夜間、ミルクに出来そうな回数ならまずは夜間はミルクだけにしてみたら良いかと思います!😌
キッチンペーパー、濡らしてジップロックかラップにいれ、凍らない程度に冷凍庫にいれて冷やす→貼れそうな状態になったら貼る→フェイスタオルなどでおさえて濡れてもいい服を着てください😢
あまり急激に冷やしすぎるのは良くないみたいなので、ひんやりするなーくらいが良いかと😊✨- 11月12日
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ありがとうございます😭
参考にさせていただきます😖💦- 11月12日

R
私はとにかく冷えピタと保冷剤で冷やして、圧抜き程度に搾乳してました!
搾乳もしすぎたらダメみたいです!
ほんとにちょっと楽になる程度に!!
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ありがとうございます✨
冷えピタ直におっぱいに張ってましたか😖?
搾乳するしかなさそうですね😭
しすぎたらまた作られちゃいますよね…
気持ち程度ですね💦
買わなきゃ💦- 11月12日
-
R
直ではってました!
搾乳器なくても手で絞ればいいと思います!
わたしもいちいちめんどくさくて絞ってました!- 11月12日
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
張ってるとき手で搾るの痛くないですか?
- 11月12日
-
R
痛かったです笑
でも、搾乳器使ってたのでちょっと和らいでたときだったからそーでもなかったかもしれない🤣- 11月12日
-
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
私もなんとか頑張ってみます😭
- 11月12日
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
ありがとうございます✨
頻回授乳なのと上の子のぐずりがひどくて混合にしたくて…(;_;)
授乳回数減らして少しミルクだけの時間作っただけでおっぱいすごい張っちゃって痛くて…(;_;)
きき
上の子いると大変ですよね😭✨
胸が張ったらメデラで搾乳しました😊✨
3𝕂𝕀𝔻𝕊mama
搾乳すると余計に作られたりしませんでしたか😭?
授乳よりは大したことないですかね😖