※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ツバサ
子育て・グッズ

ミルクを飲まなくなった4ヶ月の赤ちゃんについて相談です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

4ヶ月後半から急にミルクを飲まなくなった…今までは、200ちゃんと飲んでたのに…哺乳ビンの加える部分も変えたけど飲まない… 飲む量減らして大丈夫なのかも、分からないし…同じような経験され方いませんかぁ?いれば、このようにしたよなどアドバイス下さい!

コメント

うい

うちもよくありました。
急に飲まなくなったり飲みだしたり、

哺乳瓶の乳首の部分変えたてなどはゴムの匂いがするのかなかなか飲まないことがよくありました💭
その時は、量を160とかに減らしてのみだしてきたら量をまた増やすってゆうのを繰り返してましたよ!

  • ツバサ

    ツバサ

    同じ状況ですね❗️飲むときは飲むのですが…量を減らして飲ませてみます!

    • 11月12日
ぽす

ミルク変えたりはしましたか?
うちは未だに飲む量回復しません、100ぐらいです(T ^ T)
一時的なものかもしれませんし、
体重増えてれば飲む量減っても大丈夫と言われました!
もし体重減ったりずっと増えなければ回数増やして飲ませてあげてくださいね。

  • ツバサ

    ツバサ

    ミルクは全然変えてないです…
    体重は増えすぎって言うくらい増えてると思います!一時的なものだったら、いいんですけどね…
    量を減らしてみます!

    • 11月12日
m.

混合でしたがうちも5ヶ月になる頃全く飲まなくなりました💦
ので、少し早めですがもう離乳食と麦茶+母乳に切り替えました☺️

  • ツバサ

    ツバサ

    もう離乳食始めてもいいんですかね❓それが、麦茶は飲まずに、りんご味のする水は少しはのむんですよね…

    • 11月12日