子育て・グッズ ブレンダーで離乳食作りに使えるか不安です。すり鉢や裏ごしは必要でしょうか?初心者なのでよくわかりません。 離乳食グッズについて教えて下さい! 結婚祝いで頂いたブレンダーがあるのですが、離乳食作りにも使えますと書いてありました。(説明書は行方不明になっちゃいました) ブレンダーを使う予定ですが、またすり鉢とか裏ごしとかの器具は必要でしょうか?? そのブレンダーでポタージュスープとか作ったりしてたので、そのままブレンダーだけでいけるかなーとも思いつつ、初心者なのでよくわかっていません。 最終更新:2016年1月14日 お気に入り 1 離乳食 グッズ 結婚 ブレンダー スープ min(9歳) コメント タブレットゆみ 私もブレンダー持ってます。離乳食始めて1ヶ月間はフル活用します。 一応茶こしだけは買いましたが一回しか使ってません(^^;; 1月14日 min お返事ありがとうございます! お粥炊いて、そのままブレンダーでさらさらにして、それをスプーンであげるという流れでいいんでしょうか?? さらに裏ごしすべきなのかな?とか思いつつも、ブレンダーで結構さらさらになりますよね! 1月14日 タブレットゆみ そのままで充分だと思います´◡`わたしもそうしていましたので。 1月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・ブレンダーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ブレンダー・離乳食初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ グッズ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
min
お返事ありがとうございます!
お粥炊いて、そのままブレンダーでさらさらにして、それをスプーンであげるという流れでいいんでしょうか??
さらに裏ごしすべきなのかな?とか思いつつも、ブレンダーで結構さらさらになりますよね!
タブレットゆみ
そのままで充分だと思います´◡`わたしもそうしていましたので。