
風邪をひいた9ヶ月の男の子が離乳食を嫌がる。好きなものを適量与え、栄養のある食事も少しずつ提供する方が良いでしょう。
生後9ヶ月の男の子です☺️
皆さんは、風邪をひいてる時の離乳食はどうしてますか?
離乳食を始めてからずっと比較的沢山食べる方なんですが、
2週間ほど鼻水が出ていてそれが中耳炎になって治って来たと思ったら一昨日から咳が酷くて更には発疹も…😭
今日行った病院ではウイルス性のものかなーとの事でした💦
そのせいで最近は機嫌が凄く悪いです。。。
大好きな食パンと味噌汁とフルーツしか今は要らないからー!!!って感じで、雑炊やうどんなどを作っても仰け反って嫌がります(;▽;)
ヨーグルトも好きだったのに、今は嫌みたいで本当見てて可哀想です💦
この様な場合、とりあえず好きな物を適正量あげて栄養のある物は少しだけ作って1口2口でもあげる方がいいんでしょうか?
教えてください🙇🏻♀️💓
- ka(7歳)
コメント

MAXとき
そんなときは好きなものだけでいいんですよ!
大人だって具合悪くてしんどいのに、栄養あるから食べなさいとか言われたら投げつけたくなります(笑)

アヤ
風邪のときは体が治癒するためにエネルギーを使いますから食欲なくて普通です。食べたがるなら食べたいものだけあげたら良いですよ^_^
-
ka
そうですよね😭💦
風邪の時でもあげた方がいいのかな?と考えてしまって😨
今は好きな物だけで離乳食進めてみます(*^_^*)- 11月12日

lmm
風邪の時は栄養とかは気にせず、食べれるものを食べさせてます!
うちの娘も先月突発性発疹かかったのですが、病院の先生には アイスでもゼリーでもなんでもいいから 食べれるものを食べさせて!と言われました☺
-
ka
全く食べられないよりマシですもんね😭💓
同じく食べたい物を今は食べさせようと思います!!☺️- 11月12日

海
食べれる物でもいいし、
離乳食をあげる場合は、1段階前の状態の物をあげるといいと
小児科の先生に言われました◡̈⃝
ka
本当ですね!!!😭w
大人だったら言葉で言えるけど赤ちゃんには無理ですもんね💦
今は好きな物だけでとりあえず離乳食進めてみます(*^_^*)