

はじめてのママリ🔰
私は全く授乳時間決めてません。
欲しがる時にあげるって感じです。
決めてもその通りにいかない時も出てくるので、臨機応変に対応しています!
でも、皆さん結構ちゃんと決めてるイメージですね😅

ゆみ
欲しがったらあげてました!
ただ朝は8時までに起こして寝室に20時30までに連れていってるぐらいです!
あと抱っこ紐かベビーカーなら寝るので散歩いって寝かせてます😂

エリザベス
その頃は全く決めてませんでした‼︎
離乳食が始まってからご飯の時間との兼ね合いで大体の授乳時間決めてました。
寝てくれるなら寝ててくれた方が楽だし自分も休めるし、全然大丈夫ですよ🙆♀️そのうち寝てくれなくなります。笑

りー
もうすぐ5ヶ月になる子持ちです。完母です。
授乳時間は決まってなかったです。
産まれて1ヶ月くらいは3.4時間間隔であげる、2ヶ月目から泣いたらあげる、方法でした。
オムツ変えて、おっぱいあげて、あやしても無く、わからないことだらけですよね。笑
ハイローチェアに乗せてずっと揺らしてましたよ。
子供それぞれですが、男の子は大変と聞きます。
頑張って下さい。
コメント