コメント
ももも
区役所に行けば聞けます^ ^
うちは横浜市神奈川区に住んでいますが、保育園の案内をしてくださる方をコンシェルジュさんと呼んでいました!笑
神奈川区は予約制だったので、行かれるのであればお住いの区役所に電話して予約が必要かどうか確認するのがいいと思います🎀
ももも
区役所に行けば聞けます^ ^
うちは横浜市神奈川区に住んでいますが、保育園の案内をしてくださる方をコンシェルジュさんと呼んでいました!笑
神奈川区は予約制だったので、行かれるのであればお住いの区役所に電話して予約が必要かどうか確認するのがいいと思います🎀
「無認可」に関する質問
妊娠12週です ・首の後ろの厚さ(むくみ)2.2.mmと言われたら ・基準値(2.5mm以下)と言われたら ・それ以外は指摘なし(順調) ・無認可ではあるが10週からできるNIPTをし、陰性 という状況です。 先生から厚めの方…
12週の妊婦です。 無認可施設で早期からできるNIPTを行い、陰性と出ました。 今通ってる産科で、2回目の妊婦健診をしました。 初めての妊娠なので、これが普通なのかもしれないですが、その産科は ・待ち時間が長い(予…
本日19週6日目で定期の妊婦検診に行ってきました。 心臓が動いてないと言われ心肺停止していました。 大きさ的に18週頃に心肺停止したのではと言われました。 2週間前辺りとの事です。 12週に無認可のNIPTを受け全染色体…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ももも
あと、入園したら保育料はいくらになるか確認するために、ご夫婦の源泉徴収票を持っていくといいと思います^_^
familia❥
遅くなってしまってすみません💦
コメントありがとうございます🙇♀️
私は今年の4月末で退職してるのですが、私の分と旦那の分の源泉徴収票、両方あった方がいいですか?
ももも
その場合はどうなんでしょう、、、
ごめんなさい、ちょっと分からないです💦
あればでいいと思います😊
ちなみに来年4月の申し込みはもう終わってしまっていると思うので注意してください💦
familia❥
そうですよね💦
あるので一応持って行きます!
大丈夫です!希望してる園が生後半年からなので、途中入園希望です☺️
ありがとうございます🙇♀️