
コメント

ANA
リュックです!
両手があくものが絶対いいです!🤣

(19)
マザーズバッグ はリュックが便利だと思います!
-
はじめてのママリ
おすすめのリュックとかはありますか?
- 11月12日
-
(19)
アネロかYONiMOがいいとおもいます!
- 11月12日

さんぴん茶
生まれてから買ったほうがいいですよ💦完母かミルクかでも荷物の量が結構変わります。私も妊娠中に買ったのですが、生まれてから完母だったし、吐き戻しも全然ない子だったので、子供のはオムツポーチぐらいでよくて、バッグが大き過ぎ、買い直しました😅
私はリュックは使いなれなかったのでショルダーバッグにしました。
とりあえず2週間検診や1ヶ月検診ぐらいまでは外出することもほぼないと思うので、持ってるエコバッグとかで様子みるのがいいと思いますよ😊

みは
長い間使いたいならリュック。
1歳くらいで買い換える予定があるならトートがいいと思います!
トートの方が物が取り出しやすく、おむつかえを頻繁にする低月齢のうちは便利です。
個人的には見た目もトートのが好きです。
が、歩き始めると荷物持ったまま滑り台を一緒に滑ったり、遊びに付き合ったり、途中でだっこー!って言われたりするので、両手があくほうが便利です。
この頃になるとおむつをかえる頻度も減っていきます。
はじめてのママリ
おすすめのリュックとかありますか?
ANA
アネロですかね!でもホントいろんな人が使っているので、いろいろ検索して良さそうな物を買ってもいいかもしれないです😊