

かーくんmama
4ヶ月前に寝返りしました( ¨̮ )

あおい
4ヶ月ごろだった気がします!
自分でうつ伏せになりたがってたので少しやらせましたが、練習はそんなに💦

はっぱ
3ヶ月半で寝返りしました^ ^
1ヶ月半くらいからうつ伏せ練習はしてました😊

rssh
3ヶ月と2日で寝返りしました!!!
-
rssh
すみません!続きです!!!
うつ伏せにさせてうつ伏せ練習もしてましたよ☺︎︎- 11月12日

初めてのママリ
3ヶ月で寝返りしました!

ももも
うちも4ヶ月ごろだったと思います💡
ただ、女の子は少し遅い気がします!
友人の子(女の子6ヶ月)はまだだと言っていましたよ^ ^
練習というほどではないですが、ベビーマッサージで教えて頂いたことをしていました。
例えば右側の寝返りの練習なら
右腕をを無理ないように垂直に上げて、左側の足をまた右側に45度ぐらい傾けて親指が床についたらグリグリ床に擦り付けて
こうやるんだよーっと覚えさせていました^ ^
↑分かりにくいですよね😭?
申し訳ないです💦

かず
練習しなくてもいつか出来るようになるので大丈夫ですよ。
娘は6ヵ月半で初めて寝返りしました!

ハルノヒ
上の子は5ヶ月半くらいでした。首すわりもしっかりしていたし、もうすぐ腰も座るくらいな感じだったので、寝返りできた後わりとすぐに寝返り返りもできたし、うつ伏せにしていてもしっかりお顔が上がってて安心感がありました😊
下の子は4ヶ月になる直前で寝返りしました。首すわりがあとひといきって感じなので、うつ伏せになっていると段々頭が下がってきて窒息しそうになります💦うつ伏せ苦しそうなくせに、仰向けにしてもすぐ寝返りして泣く…がエンドレスです😱正直、寝返りはもう少し後でも良かったなと思っちゃいます😅

😊
たまーにうつ伏せにさせるくらいです。もうすぐ6ヶ月ですがここ数日でやっと少し体を捻るようになってきました😓6ヶ月半ごろにしたらいいかな〜くらいの感じです(笑)
コメント