
コメント

退会ユーザー
うちは戸建てですが、周りの付き合いないです💦挨拶程度で家の前で遊べる感じぢゃないからですかね😅
実家の周りは家の周りで子供が遊んでれば親同士話すくらいでそっちの方が合えばよく話ししちゃいます!!
マンションはわからないですが遊ぶ中庭とかあるならマンションなんですかねぇ?!

びーちゃん
以前マンションで、最近戸建に引っ越しました。
マンションの時は必ず誰かと会うというか同じような流れな方が多かったので会わないことはなかったです😊
付き合いは挨拶や少しお話しするぐらいな程度で深い関係にはならなかったです。
戸建に関しては周りが同じような世帯じゃないと会うこともないし
付き合いもほとんどありません😂‼️
-
リリカ
マンションは多いと聞いていたのですが、しばらくすると、集まってる方が増えてきました😭グループ化してます💦
確かに年齢が違うと付き合いは、最低限ですよね✨- 11月12日

からし
戸建ては、付き合いがあり面倒です。
-
リリカ
そうなのですね!やはり、そこの住民の方によるんですかね💦うちも急に集まりだす、お家が目立ってきて、どうしようという感じです😔
毎日の様に集まっているので😓- 11月12日
-
からし
戸建ては、家の前の道路で子どもを遊ばせる人がいて、ボールが飛んできたり 色々大変です
- 11月12日
-
リリカ
同じです😣場所に、よるんですかね😭
車に当たったり、帰宅も井戸端に道路遊びで、気を使います💦
仲間に入っていますか?- 11月12日
-
からし
さとこさんへ
入ってません。
幼稚園が遠いので、幼稚園のお友達と帰り公園で遊んだりして、
近所は、挨拶のみです。
それでよかったです。- 11月12日
-
からし
さとこさんへ
同級生は、成長の比べ合いになるし、
近所でも、サッカーのレギュラー、
レギュラーじゃないとか、色々あるみたいです。
近所は、小学校に入学するまで、
挨拶程度が無難です。- 11月12日
-
リリカ
うちも、幼稚園が違います‼️
なるほど、付き合ったら付き合ったでやっぱり色々あるんですかね😨それに、色々聞かれそうだし😂
小学校は登校班が一緒なのですが、今から、帰り道など約束して、道路やらで遊ばないでくれと思います😭習い事とかで、忙しくなるかもですが💦- 11月12日
リリカ
家の前で遊ばせれない感じとは、交通量が多い所ですか?
マンションは付き合い多いと、友達に、聞いてたのですが、うちは引っ越してからベッタリな人が目立ちます😭💦
退会ユーザー
家の前が道路でバスなども通るんです!なので危ないので柵のある庭でちょこっと遊ぶくらいですね😄
あとは、男の子ばっかりなのであっさりしたお母さんが多いのかもしれないです!
そーなんですね💦あんまりべったりだと家から出るの億劫になりそうですね😅 人に会いたくない、話したくない時などありますよね💦
リリカ
家の前が道路いいですねー🤣たしかに男の子のがママあっさりなんですかね‼️羨ましいです😭❤️
今はうちの子は絡んでないのですが、学年は違うのですが、登校班が一緒なので仲良くなったらどうなるんだろうと思ってしまいます💦毎日井戸端だし、イベントも好きみたいなので、対応できるかどうか😭😱
退会ユーザー
危ないは危ないんですが💦
上の子の保育園の時のお母さん達はたまーに集まるんですがグループみたいのもないし親が行けなくても子供だけでもいーよ!とかで楽ですね✨
私はその中で一番年下なんですがそれでも気にせずって感じです😄
毎日登校班なんですか??
うち上の子の登校班が週一で親が一人しかつかないので最初の顔合わせだけでした🤔
一年生なんですが逆に様子がわからないってのはありますよ💦 ちょっと遠いい保育園だったので知り合いが一人しかおらずでサッカーやりはじめてたまたま同じクラスのお母さんがいたのでまだ良かったですがそれがなかったら全くわからずでしたよ😅
イベントとかの付き合いはかなり大変そうですが、クラスの様子とかわかるので大変ですが付き合いがあってもいいのかなと思います!!
リリカ
詳しくありがとうございます😊
イベントといっても、ホームパーティに、来て下さいみたいな感じなので、ちょっとそれはお家を、順番になりそうなので、グループだと兄弟も連れて行くと、大変そうです😓汚したりしても気を使うので😨そして、隣とかだと気を使います😥
こちらは、登校班毎日みたいで💦ただマンションの方とかもで同級生いればいいのですが✨
保育園のいいお母さん方ですね😆自由に…が気軽でリラックスできそうです✨‼️