※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのスタイや枕の手縫いについて教えてください。入院中で暇で趣味を始めたいけど、生地や縫い方がわからず困っています。型や必要な道具などアドバイスをお願いします。

赤ちゃんのスタイや枕って、
手縫いでも簡単に作れますか?😣

入院中暇なので何か趣味を始めたいのですが
生地もなにを頼めばいいのか何枚をどのくらい使うのか、
縫い方も全くわかりません😢
型?もどうしたらいいんでしょうか。

詳しい方、最低限必要なものなどを
教えていただけませんか?

実際に作られた方からのアドバイスを頂きたいため
本を買う や ネットを見る などのコメントは
お控えください🙇🏻‍♀️

コメント

22ママ

作れますよ〜!!
スタイは型紙と布とボタンかマジックテープさえあればすぐ出来ます😊
枕は作ったことありません💦
あとはミトンを作りました!生地と帽子とかに使うようなゴムだけでできました〜!
もちろん手縫いでもできます!!
私はミシン苦手なので手縫いでした笑

deleted user

型はメルカリで欲しい型を買って布はネットでダブルガーゼの欲しい柄(リバーシブルにしたいので何種類か)中に入れるキルト芯かいらないタオルを揃えました☺️
メルカリの型は手作りですが自分でネットで探してコピーして切ってやるより8枚セットで売ってたり、作り方も一緒に入れてくれてる人もいるので結構すぐ作れます😊
手縫いでも全然大丈夫ですよ🙌
後は私はかぎ針で帽子やおもちゃを編みました☺️
毛糸とかぎ針があればすぐ始められるのでオススメです🙋

1姫1王子

私が作ってるスタイはマールマールのような感じのものなので、A3のコピー用紙とコンパスで型紙おこしました。
布はセリアで30×35ぐらいのダブルガーゼを両面で2枚、厚みを出すために間にさらしを2枚で作ってます。
ガーゼとさらしをそれぞれ重ねて中表にして、一部分を残して縫って裏返して、返し口を縫って、スナップつけて完成です。

ぽん

たまひよで布などもセットになってるキット売ってますよ~