
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
頻回授乳をしたら母乳が出るようになりました😊
ミルクをあまり足さずにどうしても足りなそうな時だけ出してましたが
退院後2回しかミルクを飲ませなかったです💦

aaa
赤ちゃんに吸ってもらうこと、水分をたくさん摂ること、食事は和食中心で特に肉より魚を食べることを心がけてます。
-
railin
吸ってもらうことが大切なんですね!
試してみます!
水分や魚も頑張って多めに撮ります🙆- 11月12日

mmh
水をたくさん飲んだらいいみたいです!
-
railin
試してみます!ありがとうございます🙏
- 11月12日

ピノ
最初は混合でしたが、泣くたび吸わせていたら、母乳だけで大丈夫になりました!🙋♀️
-
railin
吸わせる頻度が大事なんですね!私も試してみます🙌
- 11月12日

ママム
完母で育ててます☺️
炭水化物はちゃんと食べることと、お水をたくさん飲むことを心がけてます💓
-
railin
摂取を意識して頑張ってみます🙆
- 11月12日

はあちゃん
初めの頃はできるだけ頻回授乳をしてたくさん吸わせていました😊
最近は水分とり忘れてると母乳の出が悪くなるので、1日1リットル以上は飲むようにしています(^^)
あとはお米を中心に炭水化物をたっぷりとってます(^^)
-
railin
水分と炭水化物意識して摂取してみます🙆
ありがとうございます!- 11月12日

退会ユーザー
とにかく水分と米ですかね。
水分は夏は5リットル、冬でも3リットルを食事とは別にとるらしいです(^^)
トイレの回数増えますけどね。
あとは母乳にいいハーブティー飲んでます!
-
railin
確かに入院中も水分はたくさんとってと言われました、、!頑張って多めに飲むようにします!
ハーブティーもいいんですね!今度見てみようと思います🙆- 11月12日
railin
すごい、、!なかなか母乳が出てない気がするのでおっぱいが張ったら授乳って感じにしてましたがこれから頻度多めに母乳あげてみようと思います!🙌