
コメント

おもち
刺身は当分あげません。
蕎麦も小学生くらいまであげるつもりないです!
年末とかも作るからうどんで作ります🙂
エビチリは味付ける前に取り分けて子供用で辛いの入れません🙂

3h⸜( ⌓̈ )⸝
お刺身の場合は子供の分だけ塩胡椒して焼きます!
お蕎麦はもう食べさせてるので食べさせますが2歳半過ぎてからあげたのでそれまではうどんでした🤔
エビチリも味付けする前に分けて子供用に味付けします!
-
なぎさ
お刺身のとき、うちは別にコロッケとか魚のフライなど買ってしまうのですが、皆さん作ってて凄いなーって思いました😂
エビチリも自分で作らず、冷凍のなので、私はズボラなんだなぁ😅たまにたべたくなるんですよね、エビチリ😄💦- 11月12日

ママリ🔰
子供が食べれるものを別途作ってますよ(•᎑•)!年越しそばの時はうどんとか。
-
なぎさ
去年どうしたか覚えていないのですが、蕎麦はまだあげたくなくて。。
毎回、子供が食べられるもの作っているの尊敬します😣💦- 11月12日

YK mama
同じくらいの年齢です🤗
刺身のとき困りますよね!
うちらが食べてるものを凄い欲しがる子なので、刺身だったら火を通して食べさせてます(笑)
蕎麦あげてます!病院やってる日中に一本づつ食べさせていき反応見てあげていきました!
めんどくさいけど違うもの作ったりもするときあります😂
-
なぎさ
蕎麦は最初は1本ずつなんですね❗覚えておきます💦
ちょっと確かに面倒ではありますけどね😅
もう少ししたら試してみますね🎵- 11月12日

退会ユーザー
お蕎麦は早々に解禁しちゃいました。蕎麦屋に行くことも多くて😱💦
刺身は家で食べる時は加熱してます。でも、2歳過ぎたし、そろそろあげようかなとは思ってますね。
-
なぎさ
蕎麦はたまに食べたくなりますよね😅
お刺身、別に加熱されてるの尊敬です💦
お魚も食べて欲しいので魚フライにはしてますが😂- 11月12日

たーにゃ
我が家はそんな時のために子供用のご飯を冷凍してストックしています!
子供用に薄味の野菜たっぷりハンバーグ、ミートソース、肉まん、炊き込みご飯などです!
普段は子供も一緒に食べられる物を作りますが、大人はお刺身も食べたいですもんね😁
大人と同じものを食べてないのは子供が可愛そうな気もしますが冷凍ストックをチンして食べさせてます💡
-
なぎさ
手作りストックに頭下がります💦
うちは、国産素材の冷凍ハンバーグやかぼちゃコロッケで我慢してもらってます😫
どちらも好きなものではありますが💦
お刺身、食べたいですよね!というか、楽ですしね💨好きなので😄💦- 11月13日
-
たーにゃ
手作りするのが趣味みたいなもんなんです💦
かぼちゃコロッケは与えたことなかったので今度あげてみます!
なんだかお刺身食べたくなったので、今日はサーモンのお刺身にします💓- 11月13日

あゆ
そばのときはうちはうどんにしてます。
お刺身のときはさくをうちは買うので下の子用に焼いてます。
切り身を買うときは下の子にはべつのおかずにしてます。
エビチリはうちはエビは食べてるのでケチャップで味付けて取り分けしてから辛味やにんにくを足してます。
-
なぎさ
うちも普段、うどん率高いです😅
お刺身を焼いている方が多くて、本当に偉いなぁと思います💦
うちは、魚フライとかにしてもらってます😣💦
エビチリも冷凍です😫- 11月13日

み
あと2日で2歳の娘ですが、蕎麦食べてますよ😋
徐々に蕎麦進めていったらどうですか?
これから何かと楽だと思います😂
刺身は同じく焼いてます、だいたいバター焼きかムニエルが多いです☺️
エビチリは私が甲殻類アレルギーのため食べません😂
-
なぎさ
そうなんですね❗
蕎麦はいつかデビューすると思いますが、いつなのか?まだ分からないです💦
お刺身、焼いている方多くて、凄いなぁって思います😣
お刺身の日はだいたい手抜きの日なので、魚のフライで許してもらってます😫- 11月13日
なぎさ
刺身と蕎麦はまだ心配なので、うちもまだなんですよね💨
年末は、蕎麦食べたいって旦那に言われそうだし、私も食べたいので。。
かき揚げ丼にしても良いかもですね♪