
コメント

(*´︶`*)♡
まだ早いと思います!
味も濃いしまだしっかりと
お腹の中で分解ができないので
同じものをあげ始めるのは
一歳半からがいいです!

カフカ
でもわたし、それぐらいから外食行ったら
うどんとか食べさせてましたよ!
家ではご飯も食べるんなら普通の固さで
少しやわらかめに炊いたのをあげてますよ!
-
Miy
ありがとうございます!
お粥の柔らかいのが嫌なのか噛みごたえがないのが嫌なのか突然のことで焦ってました😖
今日少し柔らかめに炊いてみたいと思います😄- 11月12日

福助(仮)
お粥じゃなくて軟飯でもだめですか?
うちも10ヶ月を迎える前に普通のごはんにしてしまいました。
納豆やら汁物をかけて、さらっとした状態にして食べさせてました。
白飯そのままだと口の回りにくっついたり、口の中にうまく入らなかったので。
その他がうどんやパンも食べさせてました。
-
Miy
炊飯器で炊いたお粥はお昼食べてくれました😄
さらっとした状態は試したことないので試して見ます!- 11月12日

らりるりらー
普通のご飯にお湯かけてラップしてしばらくほっとくと柔らかくなるので、心配ならそれあげてみるとかどうですか?
うちの子も普通のご飯食べられますが、栄養士さんによると軟飯でもまだ早いって言われました😅
でもお粥は丸のみしちゃうので軟飯あげてます🤗
-
Miy
ありがとうございます!
うちもお粥丸呑みっぽいです😖
明日試してみたいと思います🤗- 11月12日
Miy
ありがとうございます!
説明不足ですみません😭
ご飯は主食の事でした🍚
でも主食も早いですよね……😞